夜になると、混むのはわかりきってるので、朝早くに今宮戎へ。
参道ゴミだらけ。テントでやってる酒場で酒盛りしてるおっさんだかなんかの叫び声・・・。(^_^;)
この数年で変わったなぁ。大抵は誰もいないのに。(^_^;)
そして、本殿でお賽銭上げて、みくじをひく。ないと思ったらこの時間でもやってるらしい。
とにかく、その内容は末吉。
本殿裏の銅鑼を叩いて今宮戎は終わり。廣田神社へ。
真っ正面から行くと砂利道なので、比較的少ない左側から入り、参拝。
それからこちらでもみくじをひく。こちらでは吉。
両方の内容を照合すると、周りの言うことはほどほどに。独自路線を貫けば道も開けて見直される。
こんな感じかな。
まぁ悪い気はしない。
その後黒門市場方面に出て、色々とやってから、帰宅した。
その後酒を燗で4合飲んで寝た。
そんな日だった。
戎講 一夜明ければ ゴミの海
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^_^;)

24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。