http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000133-jij-pol
普通に考えたら、担当大臣として留任だったとはおもう。
それが補佐官になったと言うことは・・・。
考えられることとして、
・拉致問題の切り捨て
・拉致問題を空文化させる
・首相自ら解決する
まぁ大体この辺がでてくるわけです。
向こうの主席の健康問題などを考えても解せない部分は多いのだが、これからどういう構えでこちらは向かっていくのか楽しみではある。

23/01/21河内国分駅乗換。大阪府柏原市にある河内国分駅にて、近鉄大阪線の大和朝倉駅行区間準急列車から、近鉄大阪線の青山町駅行急行列車に乗換したときのものです。