さて、2019年6月9日編です。
- 予定として
- 2019年6月9日投稿分の話です。
- そして2019年6月9日投稿分のあとです
- 過去作集のご紹介
- 富士フイルム(FUJIFILM) フジカラーレンズ付フィルム 写ルンです スタンダードタイプ 27枚撮り LF JDV1 SP FL 27SH 1
- イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 「2025年業界高水準傑作」 業界トップBluetooth5.4 瞬時接続 ブルートゥース イヤホン オープンイヤー 最大100時間再生 骨伝導の革新 空気伝導 耳掛け式 耳を塞がない マイク付き 音漏れ抑制 LEDディスプレイ 通勤/通学/スポーツ(ブラック)
- 【テープ Sサイズ】グーンプラス 敏感肌設計 (4~8kg) 【Amazon.co.jp限定】 ≪ディズニーデザイン≫ ホワイト82枚
- [ONLYOU] 超リアル ナンバープレートキーホルダー アクリル 加工 オリジナル 愛車キーホルダー 新車 納車記念に バイク 中型 小型
- コシ・ファン・トゥッテ*歌劇 [DVD]
予定として
とりあえず、6月9日編は、今日までの予定。明日からは、別の日かな。
そんな予定にしています。
さて、内容的には、大阪市内の未収録箇所をなくしていこうシリーズ。(でいいかな。)
2019年6月9日投稿分の話です。
「こー言うルートとるやつおるか?みんな天下茶屋に出て優等列車乗るやろ?」
まぁ、多分そう言われるのでしょうが。おおざっぱに、四つ橋線岸里と、四つ橋線玉出のあいだにありますよと言うのを見せたかったことと、昔の南海玉出駅が岸里玉出の玉出口付近だったよなぁというノリだけで、撮影に行きました。そして、逆側の岸里口も、いずれ行くんだろうとは思います。
そして2019年6月9日投稿分のあとです
そういうことで、さて、2019年6月9日編です。つまり、2019年6月28日は、一本アップしました。
上述の通り、今日で6月9日編は終了予定です。