>焼き肉店がメニューに「モモ」肉などを「ロース」と表示して客に提供しているとして、消費者庁は7日、景品表示法に基づき、業界団体に表示の見直しなどを求めた。
だけど、そんなの普通と言えば普通。
だって、関東と関西でも同じもので呼び名が違うのがあったりする。
例えば、「ウデ」と言ったって、関東では肩まで入ってこう呼ぶ。
他に、「カルビ」は、アバラと同様・脂身の多い部位。韓国語で「カルビ」はアバラ肉のこと。但しバラも「カルビ」と呼ぶ。
こんな具合に。
つまり、「肉は、こういうものですよ」という周知をさせることと、客の方も、出されるものをそのまま食べるんじゃなく、また値段や高級感などで決めるのではなく、それなりに勉強しないと駄目と言うことではなかろうか?