http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000547-yom-pol
生活保護は、今後、国が面倒を見る。という理解でいいのかな?(現状は、国が枠を決めて地方がそれに従って運用していると言う理解でいいと思う。)
で、だとすると、財源は?
その上、ただでさえ腹立つぐらい混雑しているハローワークに持って行く理由がわからん。
大阪府のような自治体にとっては国に移管というと言うことならば賛成するだろうが、それこそ財源はどうするンダ?と思っているだろうな。

23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。