ものしり三国志
ゲーム三昧。
さて、DSの中古で、ものしり三国志というのがあったので買ってみた。
感想をいうと・・・
結局、歴史をなぞるだけ。
クリア条件の余分な部分、例えば、魏が蜀の漢中に攻め込んだときに、蜀はそれを撃退した上で西涼方面侵攻・・・。となるのだが、調子に乗って長安を攻略しても、一緒。
兵士や食料の最大値が上がる以外に、別に・・・なんだな。
とりあえず、蜀編をクリアしただけなので、三国全てクリアすれば、何かまた別の隠しシナリオでも出てくるのかなと思いながら、懲りずにやってみようと思う。
(今出てきたのは、蜀シナリオ限定の陣形だったか、策略の自由化だったか。と、千問連続のトライアル。)
どうせ、呉や魏をクリアしても、蜀であった特典と同じのが増えるだけだろうなぁ。とは、思いながら。
ものしり三国志の話です。
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。
なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。
~人物像~
例、日本史の研究のまねごと。 三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。
他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。
そして、時事ネタなどを書いているときもあります。
なお、2008年くらいからブログを書いています。
よろしくお願いします。(^.^)