PR
スポンサーリンク

洲本港と深日港の航路について。

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
社会実験で、洲本港と深日港の社会実験をやっていたが、このままなら、しくじると思う。
もしこの社会実験を成功として、定期航路化するならば、もっと規模を大きく考えないといけない。
つまり、同じやるなら、洲本港に、大阪方面から来る高速バスだけではなく、高松や徳島方面に行くバス、島内周回バスの増発などを創出し、それぞれと連絡させ、また、沼島行きフェリーとも連絡させる。
それで基盤として大きくなったら関空直結ジェット便を出す。
それくらいしないと持たないだろう。
それに、そうすると、神戸周り以外の四国行きルートが、和歌山港からの南海フェリー以外に確立する。
つまり、選択肢が増える。
それと深日港側。
多奈川線内増発して、せめてみさき公園から、和歌山と泉佐野方面の優等列車と接続させる。
岬町や、和歌山の再生のためには、必須不可欠と思うがいかに?
イメージ 1
イメージ 2

ひとりごと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました