http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000514-san-soci
例の萩之茶屋の「笑笑(ショウショウ)」。
いやぁ・・・立ち飲みですわ。カラオケのある。
しかも、二人でちょっと飲んで五千円だからすごく高い。
品書きで覚えているのは・・・
ニラ玉。めざし三百円。卵焼き、豚バラ、砂ずり、焼き魚各五百円・・・・。
と言ったところ。
たしかにこれじゃ高くて若者はたちよれんね。
店員さんは、言葉の切り回しから行くと、たぶん、在日朝鮮人だと思います。(生野とかでもたまに飲むからわかるんだけど。)若い男性一人、若い女性二人の以上三人でした。
まぁあまりリピーターにはなりたくないなと言うのが正直な感想でしたね。
車いすにはあの店は行ってすぐの坂はきついしね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091028-00000500-san-soci
家宅捜索もヘッタクレも、西成署の目の前やがな。これまでなにしてたんや!?っていう方が先やろ???

24/02/24我孫子町駅乗車。 2024年02月24日に、大阪市住吉区にあるJR西日本の我孫子町駅にて。JR阪和線の鳳駅行普通列車(1559H)に乗車したときのものです。