ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
スポンサーリンク ちょっと待てよなぁ。 スポンサーリンク ひとりごと X Facebook はてブ Pocket コピー 2018.02.26 記事内に広告が含まれています。 スポンサーリンク 草津白根山、噴火繰り返されていた? 過去の痕跡を発見 記事的には、何千年も噴火してない感じで書いてあるが、大正七年発行の「日本噴火志」には、草津白根山の噴火の記録の記載があるぞ。 最旧噴火記事の記載1882年とか。 明治15年つまりはその1882年、湯釜西方部ヨリ破裂ス。 以下略だが、こんな感じで。 戦中までの史料や伝説などは、現代では史料として不認可みたいな風潮がある。 その弊害で、わかんないだけではないのか? 最近、特にそう思うのである。 Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。