http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080710-00000007-fsi-bus_all
歴史は繰り返すのかな?
確か戦前の恐慌の前後も、財閥系の銀行に預金が集中したりして、潰れないことによる安定を期待されていたところもあるわけだ。
今はそれほど銀行に期待されていない。(利息は低いし、預け甲斐もないし。)
となると、国債をはじめとする、公債にはしる・・・。
のはわからなくはない。とにかく最低限、現状はそう言うようになっているようにも見える。
やっぱり歴史は繰り返し、何かろくでもないことが起こってしまうのであろうか?
起こってくれないで欲しいが何か気になる。

24/02/10阿波池田駅下車。 2024年02月10日に、徳島県三好市にあるJR四国の阿波池田駅にて。JR徳島線の阿波池田駅行特急剣山7号(4007D)を下車したときのものです。