PR
スポンサーリンク

嵐吹くみむろの山のもみぢ葉は龍田の川の錦なりけり (能因法師)

スポンサーリンク
旅行記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
まだ未定だが、いずれ、加東市の足利義教の首塚に行こうと思い、その距離が大体46キロと言うことで、大体計算すると、大体、この辺かと言うことでルート設定した。
とりあえず、簡単に到達地点を書くと・・・
阿倍野交差点、美章園駅、杭全交差点、恩智駅、恩智神社、信貴山口駅付近、亀ヶ瀬、三郷駅(さんごう)、達磨寺、三室、法隆寺近辺、結崎駅付近、奈良健康ランド付近、天理駅。
以上、直線距離にすると約40キロぐらいか。基本的には国道25号に沿うように行ったつもりだが、かなり車を避けて脇道にそれた。そのせいか、山また山で、道を避けて行くつもりが、信貴山登頂でもするかといわんかのようなルートになってしまい、途中であきらめて国道25号に復帰。基本的には国道25号を行ってるつもり。まぁ今回は、ほとんど、達磨寺の松永久秀の墓を見に行った。というような感じ。(小さいのがぽつんとあって、その横の墓二つの方が大きかったのを覚えている。)
とにかく、右腕、肘、手首、肩、左手首、その他あちこちが悲鳴を上げている。(^^;; ヒヤアセ
朝5時30分頃に出発し、昼頃三郷駅に到達。天理に着いたときは最早真っ暗なので、当初予定では奈良まで行く予定もあったが、知らない土地の夜道を延々と行くのも何だと、寒い中を行くのを何だと言うことで、天理で打ち切りに。それを考えたのが午後5時30頃。途中で二度ほど雨で立ち往生しているから、それを差し引いても、11時間ぐらいは走ってることになるかな。まぁ彷徨った部分の距離を統計すると、50キロ近くを移動したことにはなるのかな。
それから近鉄電車を乗り継いで帰ってきた。
いやぁ電車の速いこと速いこと。参ったね。半日ぐらい駆けていった道を、一時間ほどで行くんだから。(笑)
(半日かけた苦労は何だったのか。(^^;; ヒヤアセ)
そうそう。
亀ヶ瀬を抜けて、三郷駅に向かう橋の近所で、大阪府警のパトカーに止められました。(注:その場所は奈良県警の管轄内。)
何でも、家出人の疑いとかまぁそんなことを言われた。(^^;; ヒヤアセ
とにかく、日曜はサンデードライバーが多いこと、亀ヶ瀬のような難所(確かに、一歩間違うとそのまま良くて溝に嵌る。悪くて川にダイブしかねない場所だった)を一人で行くのは危険すぎること、車道を通り過ぎることなど色々と注意を受けました。国道を一人で行ってるのを、近所の住民が通報して慌てて追いかけてきたそうだ。しかし隣県まで追いかけてくるかね(^^;; ヒヤアセ
地図を今確認するとのりしろ部分みたいだけど・・・こっちはびびったね。イヤ、まいったまいった。
・・・・でもね、歩道のないところとか、歩道の段差がすごいとか、ひねくれた道が国道25号線をはじめとして、たくさんあって・・・(実際、龍田の当たりで転倒してるし・・・)もう少し道路行政しっかりしてくれよって、今になっては思う。
ご迷惑をおかけしたことは反省してます。はい。m(_ _)m
まぁこれでは加東市の義教首塚には、ちょいと不安ですなぁ・・・もう少し例えば、大阪から「王子」を伝って和歌山に行くとか、そう言う経験を積んでから、山道をいかんとダメかなぁ・・・と思った。
どちらにせよしばらくおとなしくしてよう・・・・かな。
タイトルに能因法師の歌を持ってきたとは、三郷駅でその歌の石碑があったからです。
その割に、これは撮影していない。(^^;; ヒヤアセ
今回は撮影はほとんどしてないので掲載しない予定です。((^^)) ドーモスイマセン
旅行記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました