ジンギスカンの「密告者のテーマ」を聞いてみた。
やったらうるさいパートと、そのまた逆に物静かなパート・・・と言った構成の曲。
ドイツ語はまるでわからないが、要は裏切り者が、臆病者卑怯者とかののしられながら公開処刑でもされていくような内容じゃないのかなぁと。
しかし、それで意味としてはあっているのだろうか?
うるさいのは処刑を見つける監修、静かなのは処刑されようとしている密告者というか裏切り者の心中としたら・・・。
・・・・・・そう考えると怖い曲だな。
辞めよう。眠れなくなる(;^_^A アセアセ

24/02/23新見駅乗車。2024年02月23日に、岡山県新見市にある新見駅にて。JR伯備線の米子駅行普通列車(827M)に乗車したときのものです。