さて、2022年5月10日は、2022年4月9日撮影分の最後を飾る新今宮駅で南海への乗換をアップしました。
そして、それは、2022年5月10日の続きで、2022年4月9日撮影分の最終になります。(^.^)
さて、新今宮駅で南海への乗換です。つまり、2022年4月9日の模様。
さて、この日は、当日ブログにあるとおりのルートです。そして、その最後の方の話です。
それで、今回は、新今宮駅で南海への乗換ですから、大阪環状線外回りの列車から、南海高野線堺東駅方面行き列車への乗り換えです。
でも、思っていた感じとは、違います。そして、それがかなり残念ですが・・・。そもそも、西口でも、チェアメイトみたいなのを使わず乗換可能になっていたと思っていたので。(^_^;
では、新今宮駅で南海への乗換のあとは・・・。
さてこの、新今宮駅で南海への乗換の次はというと・・・、この2022年4月9日撮影分は、今回で終了なので、別日付分が始まります。(^.^)
それはそうと、2022年5月11日から、次のシリーズのアップ開始予定です。(^.^)
5月1日から7日の撮影分について・・・。
ときに、今のところ、40本近くあるので、その確認などに手間取っています。
また、どうにか編集を急いでアップしていきたいと思っておるところですが・・・大丈夫かな。(^_^;
それでも、どうにか頑張ってみます。(^.^)
それでは、今後ともよろしくお願いします。
- まずは、過去作です。それどころか1000本以上、多様な場所で色々とやってます。(^.^)
- そして、以下、他府県を行くリスト集です。
- 滋賀県を行く車いす(例えば、JRに限らず、近江鉄道などにも行ってます。)
- 京都府を行く車いす(例えば、京都市内だけでなく、木津川市や福知山市、舞鶴市などにも行っています。)
- 岡山県を行く車いす(例えば、岡山市内だけでなく、新見市や津山市などにも行っています。)
- 島根県を行く車いす(例えば、一畑電車に乗ったり。また、宍道駅周辺を行ってみたりなどしてます。)
- 香川県を行く車いす(例えば、琴電や、JR四国の車両などの乗降、宇高連絡線なども。)
- 徳島県を行く車いす(例えば、徳島市内に限らず。ときに、阿南市、四国中央市などでも撮影しています。)
- [新モデル・EMS腹筋ベルト] 2025年強化版 8種類モード 12枚伝導布 25段階強度 ジェル不要 腹筋マシーン 腹筋パッド EMSトレーニング USB充電式 男女兼用 日本語説明書 父の日ギフト プレゼント
- Snow Man Dome Tour 2024 RAYS(Blu-ray Disc3枚組)(初回盤) [Blu-ray]
- ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペンウレタンクリアー 320ml 自動車ボディ、樹脂バンパー、金属、木材 08006
- Amazonベーシック 乾電池 単4形 アルカリ 保存期限10年 20個セット 1.5V 液漏れ防止
- Windows11対応PC用 DSPライセンス日本語版(Pro/インストールUSB付)
まずは、過去作です。それどころか1000本以上、多様な場所で色々とやってます。(^.^)
瑞雲さんの車いす道中記
瑞雲さんの車いす道中記(ずいうんさんのくるまいすどうちゅうき)です。主の瑞雲(ずいうん)です。このチャンネルについて解説します。全編、手動車イス単独行の、車載動画です。車いす搭載のドライブレコーダーと言えば、ご理解いただけると思っています。...