PR
スポンサーリンク

2017年3月3日も、講演会見物

スポンサーリンク
瑞雲氏 ひとりごと
瑞雲氏日常
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2017年3月3日の瑞雲氏日常です。

講演会見物

さて、通院ついでに、講演会があったので、覗いてみた。

例えば、DPCだのQIだのいっていたが、私にその辺言われても、いまいちわからない。(^_^;)
 
難しい医療用語を除いて私のわかるように結論を出すと。医療関係者はどうやら、その情報を取得しながら、その活用が出来ていない。
そのデータ打ち込みに忙殺されて、それでよし。となっている。
 
どうもそんな感じ。
20年前ほどの経営理念を、未だにありがたがっているような感じの発言もあったし。
例えば、言っていたホーソン実験って、そんなに人間関係ぎくしゃくしたいのか?医療でそれは的確なのか?それともそこまでしないとイカンくらい、医療というのは、実は末期なのか?
これなど踏まえると、
いずれ、全てオートメーションになって、なくなっていくような業種にも見えた。
 
私が、不眠症でしんどいせいかもしれないが。(^_^;)
2017年3月3日の瑞雲氏日常です。

瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~

さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。

なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。

~人物像~

例、日本史の研究のまねごと。 三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。

他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。

そして、時事ネタなどを書いているときもあります。

なお、2008年くらいからブログを書いています。

よろしくお願いします。(^.^)

リンクのご案内

スポンサーリンク
ひとりごと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました