2022年4月29日は、2022年4月9日撮影分の深江橋までの移動です。2022年4月9日のJR西日本のおおさか東線の放出駅から、内環を通り・・・分の、移動動画をアップしました。(昨日の続きですね。)
深江橋までの移動です。2022年4月9日の模様。
そういえば、この日は、当日ブログにあるとおりのルート。って、この辺はまぁ、ちょっといろいろ思うところがあったがそれくらいで、大勢にはさほど変わらない。(^_^;
無理に言うならば、深江橋までの移動の途中で、チラシなんかをもらってしまったと言うこと。でもこのルートじゃ、どうせ何度も同じようなことになって無理なので、受け取ることにしました。
それと、意外と放出駅から、深江橋までの移動距離があるように思っていながら、そうでもなかったというのが、今回の印象でしょうか。
深江橋までの移動のあとは・・・。
このつぎはというと、Osaka Metro中央線の深江橋駅での乗車です。
しかし、2022年5月1日から撮影に出かけるので、アップなんかしている場合ではありません。帰阪後の再開予定です。現在のところ、5月8日の投稿再開を考えています。(^.^)
2022年5月1日の撮影予定は・・・。
まずは2本。今日の予定は立っています。ただ、天候などの都合によって、変化はありうると思います。
頑張ってやって参ります。アップ再開まで、しばらくお待ちください。(^.^)
今後ともよろしくお願いします。
- まずは、過去作です。それどころか1000本以上、多様な場所で色々とやってます。(^.^)
- 以下、他府県を行くリスト集です。
- 滋賀県を行く車いす(例えば、JRに限らず、近江鉄道などにも行ってます。)
- 京都府を行く車いす(例えば、京都市内だけでなく、木津川市や福知山市、舞鶴市などにも行っています。)
- 岡山県を行く車いす(例えば、岡山市内だけでなく、新見市や津山市などにも行っています。)
- 島根県を行く車いす(例えば、一畑電車に乗ったり。宍道駅周辺を行ってみたりなどしてます。)
- 香川県を行く車いす(例えば、琴電や、JR四国の車両などの乗降、宇高連絡線なども。)
- 徳島県を行く車いす(例えば、徳島市内に限らず。ときに阿南市、四国中央市などでも撮影しています。)
- 折りたたみ傘 折り畳み傘 逆折り式 ワンタッチ自動開閉 メンズ傘 大きい UPF50+ 紫外線遮蔽 晴雨兼用 梅雨対策 台風対応 豪雨対応 携帯しやすい メンズ レディース 収納カバー付き
- タイプc ケーブル Type C ケーブル 【1m+1m+2m+2m/本】 PD対応 60W急速充電】 USB Cケーブル データ転送 断線防止 高耐久ナイロン iPhone 16 /iPhone 15 充電ケーブルMacBook、iPad Pro/Air、Galaxy、Sony、Pixel Type C機種対応
- Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル Anker絡まないケーブル 100W 結束バンド付き USB PD対応 シリコン素材採用 iPhone 16 / 15 / Galaxy iPad Pro MacBook Pro/Air 各種対応 (1.8m ミッドナイトブラック)
- instax 富士フイルム(FUJIFILM) スクエアフォーマットフィルム 20枚入 instax SQUARE INSTAX SQUARE WW 2
- アイリスオーヤマ 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の強炭酸水 バナジウム含有 強炭酸水 ペットボトル 静岡県産 ケース 500ミリリットル ボトル 割り材
まずは、過去作です。それどころか1000本以上、多様な場所で色々とやってます。(^.^)
瑞雲さんの車いす道中記
瑞雲さんの車いす道中記(ずいうんさんのくるまいすどうちゅうき)です。主の瑞雲(ずいうん)です。このチャンネルについて解説します。全編、手動車イス単独行の、車載動画です。車いす搭載のドライブレコーダーと言えば、ご理解いただけると思っています。...