例えば、猿投げと言っても何のことはない。
さて、日帰りで出かけようと思いふと愛知の方へ。
猿投神社で猿でも投げることが出来るのかと思った・・・ワケでもないが、一度行ってみたくなって出かけた。
旅程
11月3日(木)
6:32 新大阪発のぞみ102号
7:21 名古屋着
※在来線乗換
7:30 名古屋発東海道本線快速大垣行
7:51 岐阜駅着
※ なお、名鉄岐阜駅まで移動。しかし、トイレを探して彷徨う。この時間では、使えそうなところが閉まってるところが多くて苦労した。
8:43 名鉄岐阜駅発名鉄各務原線
9:15 犬山駅着
9:24 犬山駅発名鉄犬山線急行河和行
9:47 上小田井駅着
※ 意外と寒く、風邪引くかと思った。
10:01 上小田井駅発名古屋市営地下鉄鶴舞線豊田市行
10:56 梅坪駅着
11:02 梅坪駅発名鉄三河線
11:09 猿投駅着
※ 猿投で運賃精算するときに手間取った。例えば、こちらの説明不足もあるんだろうが、連絡あったらある程度のシミュレートはあっても良かったろうに・・・・。
11:15 猿投駅発
※ 愛知県道348号を進路として取った。そして、名鉄三河線の廃線廃駅を見て、東海環状自動車道(たぶん)高架を抜け、藤岡カントリーを右に見ながら移動。
12:00 勘違いしていなければ、国道419号との交点に。さて、ショッピングモールみたいなのがあったので、トイレ休憩およびルート再計算。
※ 時間逆算すると、猿投神社行ったら、日が暮れそう。
つまり、猿投げもふくめ断念し、愛知環状鉄道の貝津駅方面へ。
つまり、猿投げもふくめ断念し、愛知環状鉄道の貝津駅方面へ。
帰り道
13:00 愛知環状鉄道貝津駅着
※ さて、こっちから猿投方面向かってたら災難だった。坂がきつい。むろんこれまでもつらかったが。いかんせん下りが多いなぁと言う印象だった。猿投げどころではない。
※※ エレベーターでホームまでは楽にいけた。棒線駅かなここは。
13:06 貝津駅発愛知環状鉄道
13:23 瀬戸市駅着
※ さて、事前調査によると、エレベーターがないかのような表記もあったが。何のことはない。駅に装備してあった。
13:45 名鉄尾張瀬戸駅着
※ さて、車椅子だけで行くのはちょっと・・・地理不案内だと困る。一応線路に沿って行ったけど。
13:48 尾張瀬戸駅発名鉄瀬戸線準急
※ さて、早く着きすぎたので、無理矢理切り上げて早い目に乗った。
14:21 栄町駅着
※ 時間が早巻きになったので、東山公園を見に行こうとふらっと
14:32 栄駅発名古屋市営地下鉄東山線藤が丘行
14:44 東山公園駅
※ と言いながら、親子連れ、子ども連れが多く、断念した。同じ駅から戻るのも照れくさいので、適当に彷徨ってついたのが・・・
15:00頃 本山駅着
※ 良く後で考えたら、一駅名古屋方面に戻ってたのね・・・坂道とは逆に、どこか駅みたいなのに突き当たればいいと適当に出ていたのだが。
15:07 本山駅発名古屋市営地下鉄東山線高畑行
名古屋からの帰阪行
15:21 名古屋着
※ ここで近鉄への乗り換え場所を聞くが、そのルートでは・・階段ばっかりでいけない。仕方ないので、JR名古屋駅のいつも使ってる短絡ルートまで戻って行くことに。かなり大回りした。
15:30頃 近鉄名古屋、駅着
※ ここで、指定席券を変更してもらうことに。元は18時発だが、二時間もポケーとするよりはと思い、16時発のものに変更。
16:00 近鉄名古屋駅発近鉄名阪甲特急
※ さて、昔で言うアーバンライナーかな。名古屋から鶴橋まで途中停車駅がなかった。
18:05 大阪難波駅着
19:00頃 帰阪完了
帰阪後
※ 途中のショッピングモールで、タクシーがいたら、猿投神社へ行ってたかも知れない。猿投げしたかったなぁ。(ぇ
※※ バスが一時間一本ペースで、待っていられない感じだった。
※※※ 結構坂道が多かった。でも、開発済みという感じで、砂利道やらそう言うのはあまり見あたらなかった。基本的に二車線は確保されてる感じだった。
やっぱり、日帰りではこんな感じになってしまうなぁ・・・。日帰りの限度地点かな。ここは。
猿投げでした。