ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと あっさりいうと さて。これでおさまっていると言うことは、後ろであおるだけあおって、騒ぎを起こして喜ぶようなヤツが居ないと言うこと。他にも考えられる要因はあるが、一番大きいのはこれ。こういう輩は、あおるだけあおって逃げるからね・・・。それで、大阪は危ないだの... 2008.06.16 ひとりごと一般
一般 今って・・・ 戦時中じゃないよな?戦時中は物資の決定的な不足のせいで、ガーゼや包帯、注射針とか医療器具をそれこそ使い回しをしていたそうだが、今はそんなの完全にタブーのはず。生活保護の申請を無視したり、保護費を搾取するような職員のいたことがあるという福岡市... 2008.06.16 一般
一般 確かにそうだな・・・。 そういえば、裏紙使用でえらい目にあったことがある。経費節減で、裏紙使用が言われたときがあり、やってたんだが、詰まる詰まる詰まる。酷いときなんか何度もしつこく詰まる。場所が違って二カ所とか、別の箇所が詰まって二カ所目となるともうタチが悪い。と... 2008.06.16 一般