ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
一般 毎度毎度・・・ 文句ばかり言うのはちょっとあれなんで、彼らのよいことを探し・・・ても見つからない。(^_^; アハハ…でも、かろうじて彼らの功績だろうなぁ・・と言うことは、・反捕鯨は彼らの世界だけで通用することであることを日本人が気づいたこと・なぜ捕鯨禁止... 2008.08.19 一般
一般 それ以前に 「4年以内に使い潰し奨励法」じゃないのかねこれは。そんな気がしてならないけどねぇ・・・。言葉を覚えて現場の空気の読み方も覚えてそれで試験受けて一発で・・・やれたらある意味超人だと思うが。そこんところどうなんだろう? 2008.08.18 一般
一般 良いのか? 日本が歴史を直視したら、韓国の言うことはほぼ否定されていく気がするが。日本が近現代史をほぼ手抜きして教えないから、今の韓国の主張が受けられている部分もあるのに。あと韓国は豊かな国にならないと行けないと言うことは今はそうでないと言うことをなに... 2008.08.16 一般
一般 暑い 暑い。盆参りと思って、四天王寺さんから阪堺線に沿って住吉大社まで車椅子で移動して目がくらくらして来たため、途中から地下鉄使用。何せ途中で道間違えるわ結構間抜けだった。思い出に耽りながら行くとろくなことがない・・・。(^^;; ヒヤアセ熱中症... 2008.08.15 一般
ひとりごと きゃうばし驛(あえてこう書く) 昭和二十年の今日、大阪砲兵工廠が爆撃され、京橋駅にいた非戦闘員の職工さん(学徒動員の学生さんや、女子学生、女子挺身隊の方々もいたとかいいます。)などがアメリカの1トン爆弾で大量虐殺された日です。この青い空を彼らはどういう思いで見ていたんだろ... 2008.08.14 ひとりごと一般
一般 火焼圓明園 ノーカット盤というので見てみた。確かに、昔水曜ロードショーでだか見た内容とは色々違う。圓明園が焼かれる前段の話もあるし、英仏が北京になだれ込んだときの略奪、暴虐の限りを尽くしたことも触れられている。咸豊帝が鹿の血をすすっていたのも詳しくでて... 2008.08.13 一般
一般 それがだな・・・ あまり解決にはならんのよ。今のトライアル制度だって、その期間満了で契約解除とか多いのよ。このあたりどうにかしないといかん。この制度で助成金を出すとすると、助成金の満期=契約解除なんて容易に想像がつく。とどのつまり、あまり解決になってない。厚... 2008.08.13 一般