ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
経済 きな臭いな まさかリーマンとAIGの支持政党がそれぞれ敵対勢力で違っていて、アンチサイドだったリーマンは見せしめで潰された・・・とか言うんじゃなかろうな???あと、考えられるのは、先週まで言われていた韓国の経済破綻問題がどこかへ行ってしまった感があると... 2008.09.18 経済
相撲 プロらしくないな やっぱり「あま」だからか?禁煙場所で吸うのは・・・まぁいい愚痴ばっかり言ってもつまらん。やっぱり頭がかわっただけでは、協会の体質まではなかなか変わらないか・・・。 2008.09.17 相撲
経済 まぁとりあえず 日本の場合は公的資金注入で一応は会社を救い、後に失われた十年だとかなんとか言われたわけだが、今度はどういうように言われるだろうが?とりあえず日本と逆の事例としては残るが果たして一体それで良かったのか。ただし、正しい選択なんてモノはあとになら... 2008.09.17 経済
一般 むしろ逆じゃないの? 正男氏以外の弟が後継者に選ばれるとか、後継者として政権を指揮しているというのがわかって、あわてて帰ったというところじゃないの?つまり、お家騒動の火種を残したまま倒れたあるいは死んだ正日氏の後継者争いは未だ混沌としているという証左であると思う... 2008.09.16 一般
経済 リーマンねぇ ライブドアが、ニッポン放送買収騒ぎを起こしたときに、でてきたんだっけかな。まぁそんな感じで資金を流している感じがあるが、その先も連鎖倒産とかにならなければいいが・・・。戦前の台湾銀行破綻みたいにならなければいいが・・・。 2008.09.16 経済
一般 いわれてみれば・・・ 最近焼酎のんでなんか変な感じがすると思ったら・・・いや、こっちの体が弱っているんだろう。(^^;; ヒヤアセ基本的には洋酒好きであるが、まぁたまには呑むんだけど、やっぱりポリシーはまげるべきじゃないな。純粋な麦とか純粋なイモなら大丈夫だとは... 2008.09.13 一般
相撲 前例 昔、春秋園事件というのがあった。そこで相撲協会に反発した力士が、相撲協会を割って出ていった。大日本力士会だったか関西角力協会だったかを作って。ただしそれは長続きしなかった。規定では、復帰不能のはずなんだが、以前の番付より一つ降下しての再復帰... 2008.09.11 相撲