2008年4月10日の川内康範さんの話。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080410-346352.html
先日、亡くなった川内康範さん。
なんでも、遺言で戒名不要とか言っていたらしい。
テレビやラジオで見聞きしている私の彼像としては、そうあるべきで。喝采を送りたいところだが。
何でまた、遺族が余計なものをつけるんだろ。
そりゃぁ、ある種のフィクサーみたいな人であり、月光仮面やレインボーマンの原作者でもあり、そう言う方向からと言うのはわからなくもないが、いいのかな。
これから考えると、遺族の意向とやらで、3回忌や5回忌を区切りとして「おふくろさん」が解禁されるんじゃないのかな。大丈夫かいな。
故人の遺志はどこへ・・・。
しかし、カテゴライズ難しいねぇ。この方。
- 瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
- リンクのご案内
- バスマジックリン エアジェット 除菌EX 浴そうザラつき・床ヌメリこすらず30秒でキュッ! ハーバルクリアの香り 本体390ml
- クレオワンデーUVモイスト 30枚 1箱 (1日使い捨て コンタクトレンズ )【高含水】【BC】8.7 【PWR】-3.00 高含水 うるおい UVカット フィット感
- Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック
- NANOXone(ナノックスワン) プロ 本体大640g パウダリーソープ 史上最高峰の洗浄・消臭力 洗濯洗剤 色変化防止 抗菌 ウイルス除去 洗濯槽のニオイ抑制
- リファハートコーム アイラ/ReFa HEART COMB Aira (アクアブルー)
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産の男。20代から車いすに乗っています。
なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。
~人物像~
例えば、日本史の研究のまねごと。三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。漢方の研究のまねごとなどをやっています。
ほかに、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなども取り上げています。
そして、時事ネタなどを書いているときもあります。
なお、2008年くらいからブログを書いています。瑞雲です。
宜しくお願いします。(^.^)