2009-09

スポンサーリンク
ひとりごと

さてどうする?

2009年9月30日の政治話。自身に振りかえると、無理矢理にでも擁護するのかな?それとも、先に自身が追求していったとおり、前政権との違いをアピールしてさっさと辞めさせるのかな?
政治

急ぐ理由がわからん

他に先にすることがあるだろう?経済対策は?失業に対しては?我々の後の世代に対しては?まず、それを先にせんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ひとりごと

場所的に面白そうだが・・・・

かつて誰かさんがやらかした「余計な事」みたいな話でないことを祈る。
スポンサーリンク
政治

問わんかい

こういう前科のある奴らは、また違った形で我が国に対する背信行為をするぞ・・・。遡及と言われようがなんだろうが、こいつらに当時の責任を取らせて、入閣不能リストか何かを作って、今後政治の表舞台に二度とたたせなくするなどして、少しは国民が安心でき...
政治

なんかあれだ・・・

また一つ外堀が埋まっていくのを指をくわえてみているかのような感じに襲われてきた・・・・。こうやって、中国や韓国との「違和感」を除去していくんですね。また一つ外堀が埋まっていくのか・・・・。と言うより、マニフェストから外したものから積極的に成...
ひとりごと

う~む・・・。

2009年9月28日の話。民主党と対立軸にある人が総裁じゃないと、地味~~~~~~~~~~~~~~~~な政党になっていくような。
政治

何から何まで真っ暗闇・・・かもね。

私のような年間百万円程度の収入しかない生活者から、年間36万も持ってかれたら・・・・。確実に餓える自身があるな。それこそ所得制限でもして貰わないことには、現況の失業の多いときには、まるで理解を得ることはできまい。と言うことは、確実に方針転換...
政治

ん???

>継続した場合よりコストが高くなるとしても、中止の考えは変わらないことを明言した。コスト下げるために中止じゃないのか?これじゃ本末転倒じゃないか。>事業着手から長期間経過しても完成しない事業を中止するための事業評価を盛り込んだ法律も検討して...
ひとりごと

あ~~

今週みたいに週に4日も休みがある週なんか、途中で飛び石みたいに出勤などするのだるいから、いっそ一週間連休にしてしまえばいいのに。※ なんかワケのわからない本の宣伝みたいなコメントが散見されるので、無期限でコメント禁止しております。申し訳あり...
経済

おいおい

そんなことしたら、ますます関空が閑古鳥の島になるやんか。もうちょっと計画的な航空行政にならんのか?それもそうだけど、新幹線作るのか、高速作るんか、空港作るんか、どれかにまとめんと、あかんのちゃう?そういえば、ハブ空港と超重要港湾の整備はどこ...
スポンサーリンク