ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
一般 乗ったかは覚えてないが・・・ 大分に大学受験に行ったときと、別府に何度か温泉につかりに行ったときに見た記憶がある。私の記憶としては、「とにかくうるさい」。何せ、大型扇風機の横でいるかのような感じでブワーーーーーーンというとんでもない音が今も耳に残っている。冗談抜きで、「... 2009.10.31 一般
政治 普通なら喜ぶところだが・・・ この人の言うことだけに、このあと、喜ばしくない方向に話を持って行くような気もする。本件は「女性が起こした結婚詐欺事件」だが、気づけば「男性の方ばかり規制される」とかね。それに加え、消費者庁の権限の範囲がいまいちよくわからんな。こんなんまで見... 2009.10.31 政治
ひとりごと なんか今日このニュースがないと思ったら・・・ マスコミ様がお好きな韓国様に不利な情報しかでないから流さないと言うところのようだな・・・。結局、「韓国籍の貨物船が無理な追い抜きを高速でした」と言うことでケリがつきそうな感じですな。それはそうとして、あの隘路の航行の場合、もう少し細かい管制... 2009.10.31 ひとりごと
大阪特設 ふーん・・・ 昔、「大坂城の下には何がある?」と聞かれ「大坂城」と答えるヤツがいる中で「石山本願寺」と答えた私の説が正しかったと言うことだな。(笑)当時は証拠不十分でスルーされまくったが、やっぱり地球は動いていたんだね・・・・。(私は、ガリレオかい(;^... 2009.10.31 大阪特設
政治 なんだかねぇ・・・。 これが自民党政権なら「副総理大失言!」とか言って、政局になるような一大キャンペーンを張っていようものなのに。マスコミ様はひどく民主党政権に寛容なようです・・・って何回この感じの台詞を言っているんだろう。(;^_^A アセアセ 2009.10.31 政治
ひとりごと ・・・・・・・・・・。 『星の王子様』が星にお帰りになったか。と言っても、まぁ私がよく知っているのは『馬』になってからだけど・・。急に体調が悪くなってそのままか・・・考え方によっては、周りに迷惑をかけずに逝ったわけだな。こういう死に方がある意味一番良いのかも知れな... 2009.10.31 ひとりごと
政治 出ましたな 困った時のたばこ増税が。「とりやすいところからとる」典型例。増税理由は、健康増進、防火・・・まぁその辺かな。次は酒か?どうやら国民は、生活費以外には金を使っていかんらしい。家と職場の振り子のような生活で、馬車馬のように働いて、過労死しろとい... 2009.10.30 政治
ひとりごと どうせ・・・ 「数値の上での改善」なんだろ?実際職安でも、まだまだ並ぶ人は多いし、会社がバタバタつぶれている現状で仕事なんかないよ。私のような障碍もちの、特に車椅子乗りには、仕事なんかないのさ。昨日も、二社ほどわざとらしい励まし文句のついたお断り文がきた... 2009.10.30 ひとりごと政治
政治 ホント・・・ マスコミって民主党政権に好意的だねぇ・・・。「先送りが決まれば公約違反ともとられかねない。」だってさ。公約違反そのものなのにね。前政権までなら「公約違反」のブーイングの大合唱で、政局に発展させていただろうにね・・・。 2009.10.30 政治