ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
一般 ほんまにもう・・・ まぁまだ何もしていないんだから、この水準なのはまぁ初回調査と比べて大差ないのは仕方ないとは思うが・・・・。前の自民党政権の時は就任直後から、何のかんのと揚げ足取りめいた報道で支持率を低下させまくっていたくせに、今回は・・・なんだこの差は。 2009.10.05 一般
政治 現実の壁 厚いねぇ。こりゃ変更しないと色々と持たないわ。でもいいんじゃない?マスコミは自民党政権と違ってひどく好意的だから。言葉尻とらえて攻撃したり、ぶれたと言って全面的に批判しないよ。 2009.10.04 政治
スポーツ一般 おちたか・・ まぁ・・・「南米初」なんて金看板持ち出されたらまぁ。そっち行くか。それ以前に、本当にくどいが、日本のマスコミの大阪の時との違いについてものすごく不快な日々が続いていたから、「ざまぁみろ」的な感情も個人的にはあるんだけどねぇ・・・。 2009.10.03 スポーツ一般
政治 しつこいようだが・・・ 大阪の五輪招致活動のときは、マスコミは、「いらない連」とかアンチサイドをこれでもか!とばかりとりあげて、失敗に至らしめたくせに、東京のときは手のひらを返したかのように・・・。何なんだねこれは。(^^A;;; 2009.10.02 政治
スポーツ@野球関係 そうか・・・ 昔、彼がオリックスにいた頃・・・私は友人と一緒によくグリーンスタジアムに行っていたんだな。そのとき何故か(というのは、友人が気が向いたときに誘ってくれていくというパターンが多かったから)、彼が登板していて、これがまた好投するんだな。いやホン... 2009.10.02 スポーツ@野球関係
ひとりごと そうは言うけど・・・ 昔は結構普通だったわけで・・・。(例えば、日露戦争のときなんか、日本兵とロシア兵が夜に宴会していたなんて話もあるんだし・・・。ロシア兵側から使いが来て、「今日のところは一時休戦。宴会しよう!」なんていうのがきたそうな)でも東洋だけなのかな・... 2009.10.01 ひとりごと