ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
政治 「在日特権」で調べたら・・・。 こんなの出てきた・・・。どこまで正解かは知らないが、何もなしでここまで調べもすまいし、火のないところに煙は立つまい。まして、以前、「ある地方自治体で対在日朝鮮人優遇税制制度などがあるとか新聞で出たことがある」わけだし、大なり小なりこういうこ... 2009.11.17 政治
政治 新聞でもこうとりあげられているのに・・・ なぜこんなにもメディアはそれ以上とりあげない?外国人参政権問題。いや、何で無視するんだ?このままじゃ、小沢民主党幹事長と、韓国とその関係者のみを単純に喜ばせるだけだぞ?国益にそぐわない。いや簡単に言えば、単純明快な売国行為。気づいたときには... 2009.11.17 政治
政治 ひどい 小沢「お待たせしてる」と韓国に陳謝韓国様の要請でこんな法案を通そうとしているらしい。外国人参政権問題は結局、「韓国様に篭絡された小沢民主党幹事長が推進している売国法案から発している問題だ」ということでよさそうです。こんな法案、何が何でもつぶ... 2009.11.17 政治
ひとりごと しかし・・・ 外形的に無理矢理カネを搾り出すために「断罪」している、死刑前提の劇場型裁判に見えたね。在日米軍基地関連の予算とかから取れよ、取りやすいところ文句が出ても大丈夫そうな、国内向け内弁慶そのものの姿勢ばっかりするな。何が政権交代だ?看板が変わった... 2009.11.17 ひとりごと政治
ひとりごと 文化の違い 思い起こせば15年ほど前、アメリカのある州で、「剣道の授業の時、相手に礼をするのは宗教儀礼にあたるから拒否して良いか?」と言う裁判があって、認められたそんな国。日本的なモノはどうやら、宗教儀礼とか奇妙なモノに、うつるらしい。でもね・・・昔、... 2009.11.17 ひとりごと