ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
政治 言うまでもなく反対。 今年は年賀状で、外国人参政権反対を呼びかけるものを33通国会議員の先生方に送った。そのうちの幾人かからは返事があった。ある程度理解していただいての返事だと好意的に解釈して勝手に喜んでいる。指紋押捺がなくなって、外国人犯罪が増えて、今度参政権... 2010.01.17 政治
ひとりごと カネの無駄 携帯のイヤホンマイクがぶっ壊れていた。車いすで移動の時なんか妙な気がしたので、調べるとまた器用なことに後輪付近で絡まってすり切れて使用不能になっているときたもんだ。この財政緊急事態に買い直しをするなんて、考えるだけでなんだか滅入る。憂鬱な日... 2010.01.16 ひとりごと
スポーツ@野球関係 ふーん・・・ 「巨人・大鵬・玉子焼き」ねぇ・・・。大阪では、「阪神・柏戸・目玉焼き」だったらしいけどなぁ。東京発=全国区というのはもういい加減やめろよな。 2010.01.15 スポーツ@野球関係
スポーツ@野球関係 ふーん・・・ 「巨人・大鵬・玉子焼き」ねぇ・・・。大阪では、「阪神・柏戸・目玉焼き」だったらしいけどなぁ。東京発=全国区というのはもういい加減やめろよな。 2010.01.15 スポーツ@野球関係
ひとりごと ゾルゲ事件か。 やっぱりソ連では評価されていたんだね。ゾルゲ事件。深く調べようとしたのは、手塚治虫の「アドルフに告ぐ」を読んだせいだったかな。それはそうと日本は、今も昔も防諜と言うものにはひどく無頓着で、現地に行くより日本で調べたほうが早いとまで言うのも言... 2010.01.14 ひとりごと
ひとりごと 毎日毎日気がめいる・・・。 2010年1月13日のはなし。こんな話ばかりのせいじゃないのかなぁ。例えば、私の治らない不眠症とかそういうモノの原因というのは。 2010.01.13 ひとりごと政治