ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
スポーツ一般 もうあれですな さて、女子も男子もフィギュアは、競技後のエキシビションだけ、三回転半とかそういうモノを見せて、競技中は、失敗のない、ある意味つまんなくても良いから転倒しない演技をしろと言うこと。そうすることが金メダルの道だってことだな。それが芸術的ってこと... 2010.02.28 ひとりごとスポーツ一般
ひとりごと あ~~~~~~~~ 結局、今日試験だというのに準備が全然できておりません。(;^_^A アセアセ一月あまり寝込んでいたのはやっぱりいたかった。試験会場まで雨に当たることなくつくことができて・・・・かな。どちらにせよ非常に不利。(;^_^A アセアセしかし、まだ... 2010.02.28 ひとりごと
ひとりごと どうやら・・・ 山は越したみたい。昨日貰った薬が切れた時点で、異常がなければ完治と見なすと言うこと。やっと長い禁酒禁煙生活から解・・・・でなく、布団と友達の生活から解放されるわい。とはいえ、これからが肝心かもね。 2010.02.27 ひとりごと
ひとりごと 関白宣言 昨日の夜、テレビをつけっぱなしにしていたらやっていたんだが、おもろかった。タイトル通り、内容はさだまさしの関白宣言。そのくせ、主演は、さだまさしでなく、その瓜二つであるとたまにネタにされている弟。財津一郎も若いな~なんて抜けた視点で見ていた... 2010.02.25 ひとりごと
ひとりごと まだ・・・ 寝るまでは結構落ち着いているが、まだまだしぶとい喉頭炎。トローチも在庫が切れたし、もっと要求すればよかったというのは別の話で。のど飴でも舐めながらしばらく様子見。一体いつ治るのやら。追伸:ビタミンcのさぷりみたいなの買ってみた。効果的に効い... 2010.02.25 ひとりごと
ひとりごと あ~もうばっちり 治った!なんて言えりゃいいんだろうけど・・・まだまだ。早く治ってくれんと・・・困る。しかし原因なんなんだろ?咽頭炎や喉頭炎になるようなことをした覚えは・・・。むぅ。 2010.02.24 ひとりごと
ひとりごと うん 例の喉頭炎関連。トローチを舐めて、しばらくしたらぶり返すそんな感じ。このままじゃトローチ依存症に?(;^_^A アセアセのど飴でも良いのかなぁ・・・。在庫切れしたあとが心配。 2010.02.23 ひとりごと
ひとりごと しかし・・・ 一連の病状のせいで、専ら寝ているわけだが・・・。そうなると時間が経つの早いねぇ。一日二日じゃホント光陰矢のごとしという言葉が本当によく理解できる。早く治らないもんかねぇ。 2010.02.21 ひとりごと