ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
政治 まてこら! 植民地支配の実態直視を確かにすべきだ。韓国の言うウソが続々暴かれるだろうから。しかし・・・、「韓国併合の植民地支配の過酷さは、言葉を奪い、文化を奪い、韓国の方々に言わせれば土地を奪うという実態もあったということなので、そこは直視して考えてい... 2010.08.06 政治
ひとりごと 2010年8月5日は・・・ 2010年8月5日は、いつもはサボってるけどちょっと行ってこよう。住之江の護国神社に。車椅子では入りづらい砂利道が長いというのが主因なんだけど。 2010.08.05 ひとりごと一般大阪特設
ひとりごと おいおいおいおいおい 未成熟な親、相次ぐ虐待…10~20歳代が半数だそうだが、そう言うのは、東京一極集中などで親から手を離れすぎて、結局孤立したり、マスコミ様が、「親からの自立」と言った美辞麗句であおったり、「相手の親とのつきあいは大変でめんどくさくてストレスの... 2010.08.04 ひとりごと
ひとりごと おいおいおいおいおい 未成熟な親、相次ぐ虐待…10~20歳代が半数だそうだが、そう言うのは、東京一極集中などで親から手を離れすぎて、結局孤立したり、マスコミ様が、「親からの自立」と言った美辞麗句であおったり、「相手の親とのつきあいは大変でめんどくさくてストレスの... 2010.08.04 ひとりごと
ひとりごと 結局こういうのは 全国で100歳以上の男女18人 所在不明というのは、戦後、せっせと地域のコミュニティを破壊してきたからです。結局、他の誰も自分を知らないから、こうなるのです。私なんか、小さいときに、ある高齢者などから「昔は隣組とかそう言うので監視されてイヤ... 2010.08.04 ひとりごと
ひとりごと ふるさと創生一億円ね・・・。 昨日のTVタックルでは、無駄そのもので成功例に乏しいやらなんやら言ってたけど・・・確かにそう言うところもあるし、収益からそう言うべきところはそうだと思うけど・・・・。徳島の旧那賀川町の阿南市立阿波公方・歴史民俗資料館は、別に失敗じゃないと思... 2010.08.03 ひとりごと阿波公方関係
ひとりごと どうするんだろうね。 「結果として判断が甘かった」なんて言うけど、結局、社員を犬死にさせたんだろ?どう責任を取るんよ。埼玉・秩父のヘリ墜落現場を取材中の日本テレビの記者ら2人が死亡した事故だが。しかも県警は、取材自粛を要請していたのに、結果として無視した。ガイド... 2010.08.02 ひとりごと
ひとりごと え~っと・・ 23歳母親逮捕=「子どもいなければ」と育児放棄―遺棄容疑、幼児2遺体・大阪府警だが、例えば、昔の遊廓の場合・・・父なし子とは言われるものの、例えば、男は、やくざ・女は遊女もしくは芸子舞子というように、ある程度の進路は決まっていて、とりあえず... 2010.08.01 ひとりごと