ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
政治 単純な疑問 知事や市長が育休でもめてるらしいけど・・・もしそう言う立場の人が取ってるときに、今回の奄美のような緊急事態がおこたらどうするの?「育休で休んでましたからわかりません」じゃ済まないと思うけど、いいのか?是々非々よりそっちの方が気になった。とい... 2010.10.22 政治
政治 単純な疑問 知事や市長が育休でもめてるらしいけど・・・もしそう言う立場の人が取ってるときに、今回の奄美のような緊急事態がおこたらどうするの?「育休で休んでましたからわかりません」じゃ済まないと思うけど、いいのか?是々非々よりそっちの方が気になった。とい... 2010.10.22 政治
政治 始まったか。 中国で、ノーベル平和賞を取った劉暁波氏の釈放を求めている学者が、連行されたらしい。そろそろ中国らしく、国外に国民の耳目が集中している間に粛清開始と言うところか。何かの拍子で、国外に内情暴露でもされたら政権破綻の懸念があるもんなぁ・・・・。こ... 2010.10.22 政治
政治 始まったか。 中国で、ノーベル平和賞を取った劉暁波氏の釈放を求めている学者が、連行されたらしい。そろそろ中国らしく、国外に国民の耳目が集中している間に粛清開始と言うところか。何かの拍子で、国外に内情暴露でもされたら政権破綻の懸念があるもんなぁ・・・・。こ... 2010.10.22 政治
ひとりごと あっという間にすぐに沸く・・・ ティファール・・・と言うことで、買ってきました。ティファールの電気ケトル。ほんまかいなというところと、思ったより安かったせいかな。とにかく、ガスで長い間沸かせるより、短い時間でちゃっと沸くのが良いなぁ。一応ちゃんと沸騰しているときているし。... 2010.10.21 ひとりごと
ひとりごと しかし・・・ どうにかならんかなぁ・・・スーパーや、商店や、飲食店に入ろうにも、段差がひどくて入れないってあれ。まぁ私のようなのが居なくても、営業状態が良いから放置なんだろうけどさ・・・。ちょっとは、改善して欲しいよね。手伝ってくれるところもあるけど、ま... 2010.10.20 ひとりごと
旅行記 和歌山太田城 「ふとった」城でも、「おおた」城でもなく、「おおだ」城です。以前行った備中高松城と並ぶ水攻めの有名な戦跡。(あとは忍城かな)さぞ沼地やら、そんなのが多いのかと思ったら・・・甘かった。完全に宅地化されてます。これじゃまるでワケがわからない。と... 2010.10.19 旅行記
旅行記 和歌山太田城 「ふとった」城でも、「おおた」城でもなく、「おおだ」城です。以前行った備中高松城と並ぶ水攻めの有名な戦跡。(あとは忍城かな)さぞ沼地やら、そんなのが多いのかと思ったら・・・甘かった。完全に宅地化されてます。これじゃまるでワケがわからない。と... 2010.10.19 旅行記
ひとりごと あなたは・・・ 昭和初期の写真帳解説が上部のページ(鮮農の幼児の指を切断した支那兵というタイトルで解説があります。)これが写真。私の所有あるいは借用している史料から、一部出してきました。他にも目を背けたくなるような写真がたくさんあります。こういう国に、日本... 2010.10.18 ひとりごと
ひとりごと あなたは・・・ 昭和初期の写真帳解説が上部のページ(鮮農の幼児の指を切断した支那兵というタイトルで解説があります。)これが写真。私の所有あるいは借用している史料から、一部出してきました。他にも目を背けたくなるような写真がたくさんあります。こういう国に、日本... 2010.10.18 ひとりごと