2010-12

スポンサーリンク
ひとりごと

つまり・・・

中国漁船が韓国の警備艇に体当たりして沈没した事件やっぱり改憲してまともに軍備しないと、良くないよ。
ひとりごと

ネズミ戦争続行中。

深夜のネズミの運動会に腹が立って・・・ついに買いました。ネズミの見張り番。なんか・・・ゲルタイプで二ヶ月は持つ代物らしい。ひとまず五個購入して、二回の倉庫、台所の隅、一階の倉庫、押し入れの隅、自分の部屋のタンスの裏。本来は押し入れのヤツは、...
政治

五年間開門確定

菅首相の上告断念で、諫早湾干拓地の排水門が五年間開くらしい。でも五年って意味あるのか?というのは、薬を飲んでも飲んですぐ効くわけでなく、意地悪く言えば、すぐ効く薬は毒なワケで。五年経ったあとに、効果が見えないから中止だ延長だと、またもめるん...
スポンサーリンク
ひとりごと

海老蔵考

当代の市川海老蔵について、ちょいと色々と考えてみた。昨今の報道を私の可能な限り勘案して出た答え。結論:海老蔵は寂しがっている。内容:自身の幼い頃から次代の成田屋当主として、とりまきどもが、ちやほやし甘やかしてきた。それを彼は、どこかで信じら...
政治

ほぅ

性描写漫画に本当に一理もないんですね?石原都知事?古来からあった春画とかもその部類に入ると思いますが、それも当然否定されるんですよね?春画というのは、昔からある性欲処理の一つの方法。(特に貧乏で遊廓に行けないとかそういう人の手段。)そう言う...
政治

・・・・・・。

沖縄訪問した菅首相。大きな一歩となったとは言うけど・・・。本来石を投げられるとか、面会拒否されても文句言えない立場の人間がよく言えたもんだ・・・いや、そうでなく、内容はともかく、知事と会談できたから大きな一歩なのか!そうは思わなかった。なる...
政治

おいおいおいおいおい

「管内閣になって選挙連戦連敗」と小沢もと代表。でもね・・・あなた自体もその片棒を担いでいるのを忘れているようで。政治資金問題でこのところずっと二年ぐらいはこの話題。これで見放したのもいると思うけどね。言民主党執行部は、選挙の素人ばかりで何も...
ひとりごと

雷鳥廃止らしい

特急の雷鳥が来春に廃止されるそうだ。良く酔わされた思い出があるとはいえ、たまにはそんなのにも乗ってみたいなぁ・・・とどこかで思うていただけに残念。雷鳥冬には白くなる。春には時刻表も白くなる。さびしいのう・・・・。
一般

けふの夕食

白菜、椎茸、とりだんご、ニンニク、豚肉…で鍋に。最後は、中華そばでシメるつもり。(⌒~⌒)中華そば5タマはちょっとくどかった。ちょっとかがえないとな(^^;; ヒヤアセ
政治

ふーん・・・

失業手当引き上げねぇ・・・年金支給額を削って代わりにこれか。失業手当って、新規の失業者あてだから、何年も失業している人には関係ないわけで。効果的に見えて無駄な政策の一つじゃないのかね?どうもそう思えて仕方がない。
スポンサーリンク