2011-07

スポンサーリンク
ひとりごと

いうまでもなく

>無職市橋達也被告(32)の裁判員裁判第6回公判が12日、千葉地裁(堀田真哉裁判長)であり、検察側は無期懲役を求刑した。なんで?外交関係を考慮して、尖閣事件で船長解放したんなら、外交関係を考慮して市橋容疑者は死刑にしないと釣り合いが取れない...
ひとりごと

ふ~ん・・・

ブンシー公国の首都カツラサン市がカツラブン市(なんかカツヲブシ見たいやなこう書くと(;^_^A アセアセ)になるのか・・・・。わかる人にはわかるネタ・・・。(笑)
ひとりごと

思えば・・・

昨日までの人生色々ございました。今日からも多分そうなんだろうけど、あまり破嵐万丈・・・いや、波瀾万丈と言うのも困るかな。まぁ退屈しない程度には生きていきたいと思いますです。はい。
スポンサーリンク
ひとりごと

ちょっとした話

世間の原発の話からすれば、ちょっと忘れ去られた感のある生肉の問題。昨日ちょっとその件のことも聞こうかと、行きつけの焼き肉屋へ。だいたいこういう話をした。「何や生レバーとは売られんようになるとかそう言う話があるみたいやな」「10月からでどうも...
一般

13メートルか・・・

>福島第一原子力発電所を襲った津波の高さは最大13・1メートル、約10キロ離れた第二原発で同9・1メートルだった。となるとこれと同じのが来たら大阪やばいかもね。昔の大正区の防潮堤工事の時には、基準水面から5メートルで作っている。一応、ジェー...
一般

13メートルか・・・

>福島第一原子力発電所を襲った津波の高さは最大13・1メートル、約10キロ離れた第二原発で同9・1メートルだった。となるとこれと同じのが来たら大阪やばいかもね。昔の大正区の防潮堤工事の時には、基準水面から5メートルで作っている。一応、ジェー...
ひとりごと

あたりまえだ。

>沖縄は中国から侵略されたことがないそりゃ当然。中国はそんな海中の小国興味ないですから。そんな島国。そんなところに構うヒマがあれば、中原の鹿を逐う方向に力を注ぐでしょう。鄭成功を台湾に追い詰めたとか言うことでもない限り、太平洋の島々にに出兵...
ひとりごと

歴史は繰り返す

>九州電力の眞部利應(まなべとしお)社長は6日夜、同社内で会見し、玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開の是非を問うため経済産業省が6月26日にケーブルテレビで放送した県民向け説明番組に絡み、九電原子力発電本部の課長級社員が子...
ひとりごと

あえて言わなくても・・・。

>菅内閣での閣僚辞任は、松本龍氏で4人目となった。しかし今回のは、特に短かったねぇ・・・・。>最近では、自民党の安倍政権でも、閣僚が次々に辞任する事態が起こった結果、短命政権に終わっており、「政権末期の象徴」との指摘が出ている。総理自体が、...
ひとりごと

しかしなぁほんと。

>松本龍復興担当相は3日、東日本大震災の被災地の岩手、宮城両県を就任後初めて訪問し、両県知事と会談したが、配慮に欠けるとの指摘を受けかねない発言を相次いで行った。>達増拓也岩手県知事に同相は、「(国は)知恵を出したところは助け、知恵を出さな...
スポンサーリンク