2016-03-13

スポンサーリンク
ひとりごと

パクリがどうのと言うけれど・・・

小保方氏の件などパクリがどうこうと言うが、これによると、昔から日常茶飯だったかのように思える。これを見ると、どこの研究機関や研究者でも、似たようなことをやっているのでは?と思う。昨今の研究書などを読んでいると、自身やその師匠筋の書籍や研究論...
ひとりごと

パクリがどうのと言うけれど・・・

小保方氏の件などパクリがどうこうと言うが、これによると、昔から日常茶飯だったかのように思える。これを見ると、どこの研究機関や研究者でも、似たようなことをやっているのでは?と思う。昨今の研究書などを読んでいると、自身やその師匠筋の書籍や研究論...
ひとりごと

独演会・・・(^^;

石坂浩二の独演会みたいな新番組は良いけどさ・・・。独演会が行きすぎて、舌禍騒動発生なんて言うのだけは、勘弁して欲しいと思う。
ひとりごと

独演会・・・(^^;

石坂浩二の独演会みたいな新番組は良いけどさ・・・。独演会が行きすぎて、舌禍騒動発生なんて言うのだけは、勘弁して欲しいと思う。
ひとりごと

そうは言うけれど・・・・。

さて、徳川家康は結構、そう言うキャラだったと思いますよ。だから、結構家臣を二分した内争なんてあるし。狸親父と言われたのは、後の話。また、神格化されたのは没後。だから、きちんとした史料批判と、時代考証が為されているのであれば、それでいいのでは...
ひとりごと

日本会議の第5回セミナー

昨日、坐摩神社の横で、日本会議の第5回セミナーがあったので、参加してみた。日の丸街宣女子の作者夫妻が来ておって、それがどんな話をしよるのかと思いながら見ていたが、話グダグダ。漫画家という作家のクオリティは理解できるが、それを適切に発信できて...
ひとりごと

日本会議の第5回セミナー

昨日、坐摩神社の横で、日本会議の第5回セミナーがあったので、参加してみた。日の丸街宣女子の作者夫妻が来ておって、それがどんな話をしよるのかと思いながら見ていたが、話グダグダ。漫画家という作家のクオリティは理解できるが、それを適切に発信できて...
スポンサーリンク