ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
経済 シャープだったのは・・・。 経営陣の目先の都合だけだったと言うことだな。そんな先細りのことを、シャープと偉そうに言ってたのか。創業家の早川一族が泣きそうだな。(^^;それはそうと、これじゃ、機構に任せた方がマシだったんじゃないの??? 2016.03.23 経済
ひとりごと わかってるよわかってる。 でも、しらんふりをした。さっきのネズミの話でなく、今度は、行きつけの整骨院の話。院長が急の休みと言うことで、回りが悪いなぁと思っていたら、やっと私の番。そうしたら、休みのはずのその院長の声が。そう言えば、掲示板に、院長の奥さんの出産のため云... 2016.03.23 ひとりごと
ひとりごと おいこら! 近所のスーパー玉出(ある廃校の近所、お寺の隣。元病院に入ってる)にて。つい先ほどの話。昼飯の先買いに行くと・・・。総菜からコメのコーナーにかけてネズミが走ってた。買う物押さえてから店員に通報したら、「あいつら頭良いから対策しても無理だね。衛... 2016.03.23 ひとりごと
ひとりごと 甘すぎる 昨日は、「タイムマシーン1712」と言うのを飲んでみた。何この甘いの。はっきり言って口に合わん。これが三百年前の製法だというなら、どんな甘口党だったんだ?そんな感想を持った。でも、なるほどだから、明治天皇が、辛口の菊正宗を好んだというのは正... 2016.03.22 ひとりごと
ひとりごと 2016年3月20日は、四天王寺から。 2016年3月20日は、彼岸詣りと言うことで、両親と四天王寺で待ち合わせて彼岸詣りへ。要は、名物の百円のお好み焼きを食べに行ったと言うところ。(^^;いやぁ、そこだけといっていいくらいよくこんでるわ(^^;あ、とにかく、暑かったな。それから... 2016.03.21 ひとりごと
ひとりごと 誰なんだと言うことで 昨日の畠山順光の話。調べねばならぬと言うことで、とりあえず、平島公方史料集を撮りだし、それで調べてみた。それによると、その本人はどうも、畠山義英のように書いてある。と言うことで、少々検索したら、「畠山美濃が大永二年に薨ず」等言うことで、この... 2016.03.20 ひとりごと阿波公方関係
顎関節炎 まぁ順調なのかな 昨日は、顎関節症の件で、歯科へ。上下の歯茎が痛いのでついでに診てもらったら、かみ合わせが強すぎるせいであると言うことで、その対応に、七日分三種類の薬を処方して貰う。(歯周病等の反応がなかったからだそうだ。)デパス 0.5mgノイロトロビン錠... 2016.03.20 顎関節炎
ひとりごと 2016年3月18日は、古書市。 2016年3月18日は、古書市。オーク200で24日までやってるヤツ。ただ、狙っていた本がない。(^^;と言うことで、「瘋癲老人日記」 谷崎潤一郎 中央公論社 (棟方志功の版画のやつ)「煙草」 医学博士 宇賀田為吉 隆章閣支那事変戦跡の栞 ... 2016.03.19 ひとりごと
ひとりごと 調べていくと・・・。 調べていくと・・・。永正十五年畠山亭御成記で時の將軍義稙(こういう記述なのでそれに従う)が、その畠山順光亭に「御成」している。 2016.03.19 ひとりごと阿波公方関係