ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
車いす道中記 何だと言っても。 なかなか閲覧数が伸びない。唐突すぎるのと、まぁいろいろと下手で見苦しいけど、そもそものスタンスと、視点は悪くはないと思う。この感じで行きたい。あちこち、ある一車いすユーザーからどう見えるかを、細々とでもアピールして行ければと思ってる。 2016.06.07 車いす道中記
ひとりごと ほとんど寝ていたが・・・ 日頃の疲労なのか、全体的には、ほとんど寝てた。とはいえ、途中、昼頃出かけて、あちこちと。結局、天下茶屋の駅周辺で飲んでたのかな。昼頃から開いてる飲み屋ってやっぱりあんまりなく、それを探すのが結構大変だな。やっぱりそう言うのは、キタやミナミに... 2016.06.06 ひとりごと
車いす道中記 昨日は下見がてら・・・ 天王寺線の廃線跡を軽く見てきた。撮影はしてない。(^_^;)ぶつ切りが多いので、一本では難しそうな感じだなぁと。どうするか。まぁ考えようかなぁと。 2016.06.06 車いす道中記
車いす道中記 昨日は下見がてら・・・ 天王寺線の廃線跡を軽く見てきた。撮影はしてない。(^_^;)ぶつ切りが多いので、一本では難しそうな感じだなぁと。どうするか。まぁ考えようかなぁと。 2016.06.06 車いす道中記
ひとりごと 昔から変わってない。 このcm集のカネやんが車いすに乗ってやってる公共広告機構のcm。確かにこう言いたいところはある。幅は確かに一メートルはほしい。この頃から言われていて、未だに大差がない。実に嘆かわしい。ほかに改善されているところも多い中、これは悲しい。 2016.06.05 ひとりごと
ひとりごと 軍属ねぇ・・・。 軍属の範囲と定義をどう明らかにするかしないと、このままでは何も変わらないと思う。一次裁判権が日本に来ますと言うだけでは、この場合は軍務だからなどと逃げに入られる危険性があるから。 2016.06.05 ひとりごと
ひとりごと 西之島 野鳥が帰ってくるようなら、噴火は落ち着いたんだろう。後は、海食消滅がないこと。と、このままどう島が変わっていくか。の方に興味がうつっていく訳か。人が住めるくらいには・・・行ける日が来るのかな?そんな日が早く来るといいな。瑞雲 2016.06.05 ひとりごと
ひとりごと 捜索中 「大阪名勝」の写真絵はがき集が行方不明。いろいろとネタに使うつもりだが、現物がないと難しい。(^_^;)また家捜ししてるが・・・。今のところ見つからんな。誤廃棄していなけりゃいいけどなぁ。ほんとそう思う。かびはえた 雨に足止め 一人かな 2016.06.05 ひとりごと