2016-09-11

スポンサーリンク
ひとりごと

続・古書市にて

2016年9月10日の古書市で、明月記がどうのと言うことを調べている元神職と偶然鉢合わせする。なんかいろいろと言っていたが、言っておいた。定家なら定家の真筆原文読まんと話にならんよと。と言うのは、群書類従でも何でもそうだが、活字化されたとき...
ひとりごと

南進造船から℡

先日の南進造船に、来月再訪予定があったので、連絡を取っって居たのだが、昨日その返事が来た。会うべき人の体調不良やら何やらで、中止してくれないかとのこと。まぁ、80超したじいさんだし、まぁ仕方ないかなぁとは思ってる。よく、返事下さったと思って...
ひとりごと

南進造船から℡

先日の南進造船に、来月再訪予定があったので、連絡を取っって居たのだが、昨日その返事が来た。会うべき人の体調不良やら何やらで、中止してくれないかとのこと。まぁ、80超したじいさんだし、まぁ仕方ないかなぁとは思ってる。よく、返事下さったと思って...
ひとりごと

2016年9月10日は、古書市へ

さて、ツイン21で古書市なので行ってきた。面白いものを手に入れた。「堀川帝御代大阪之古圖」(明治25年の作らしい。つまりは、復刻か?)要は、平清盛頃の大阪之図である。また、デジタル加工して、公開できるならしてみたい。しかしサイズがなぁ・・・...
車いす道中記

やってしまった。

機材持っていくの忘れて出かけた・・・。(^_^;)鶴見緑地線の乗降とろうと思っていたのに。やってしまったなぁ。(T_T)↓過去作です。
スポンサーリンク