2017-02

スポンサーリンク
ひとりごと

古書市にて。

車椅子でくたばりながら、谷町の古書会館の古書市へ。話の種に堺市史や、雑事記の9巻を持って行く。これが重かった。(^_^;)知り合いの本屋に、ここにこう言う記述があるから・・・云々。ほとんど外回りの営業ですな。(^_^;)しんどいったらない。...
ひとりごと

昨日は古書市と・・・。

谷町の古書市があった。そこだけでいくというのも何なので、阿部野橋から近鉄に乗って、藤井寺へ。駅舎改良工事とか言っているが、ホーム削減じゃないの?と思いながら、津堂城山古墳を抜けて、谷町線の八尾南駅へ。それから谷町線で谷六へ行って、古書会館へ...
車いす道中記

編集してます。

昨日も行ってきました撮影。撮影のための撮影というわけでもなかったが・・・その色彩が強いかなぁ???(^_^;)とにかく、使えそうなのか否かをよく見極めながら編集しております。今週中に、この土日分の全てを公開できれば・・・と考えています。よろ...
スポンサーリンク
ひとりごと

色々言うけれど・・・

『笑点』データ放送が好評 番組Pが明かす狙い「時代の流れも見ながら…」
ひとりごと

そうは言うけれど・・・。

ふるさと納税で「赤字4億円」…町田市長が批判ふるさと納税を巡っては、高額な特産品の贈呈など「返礼品競争」の過熱が問題となっている。町田市は「競争に巻き込まれない」との方針から返礼品は過剰にならない範囲に限定。寄付を行う人が使い道を指定できる...
ひとりごと

そういえば・・・引接寺。

昨日、あびこ観音の横で、同じ、引接寺の寺号の寺があったのを思いだした。それで前を通ってみると、宗派が違う(^_^;)名前が一緒である以上、何かしらあるんだろうが・・・・。それ以上わからんなぁ。堺市史の引接寺は、時宗。あびこ観音のとなりは、浄...
ひとりごと

昨日は色々と。

あびこ観音に去年のお札を返してから、実家へ。帰るなり・・・「いきてたん?無事やった???」・・・・・・だれのこっちゃ???(^_^;)どうやら、金正男ネタで来ているらしい?(^_^;)何でそう言うネタで言われるのかよくわからんが・・・不快な...
車いす道中記

今日はどうかなぁ。(^_^;)

昨日は、撮影をしたけど、その編集に手間取りそう。待ち時間の削除とか、そう言うのがあるから。(^_^;)今日も撮影に行くつもりはあるが・・・左手首痛いしなぁ。様子見ながら考えます。(^_^;)今週中には、昨日撮影分をアップする予定です。よろし...
ひとりごと

確定申告やりました。

今年は手間がかかった。(^_^;)去年とpcが変わってせいもあろうが・・・・。何で、二時間もかかるのか。毎年、その年度用の何やらを入れて・・・でpcがおかしくなる。今年の場合は、win10が悪いのかな?とにかく、なんだかんだと終えた。とりあ...
ひとりごと

さて。

2017年2月18日は、ちょっと本を読んでから・・・。昭和九年の主婦之友付録の夫婦和合読本でも読んで、戦前の感覚を調べてみようかなぁと思っている。
スポンサーリンク