車いす道中記 昨日は一本アップしたよと。 やっと突入12月23日編。この日分はまだ完結してないから、ほぼ、製造直売みたいな感じ。(^_^;)とりあえず出来た分から順に。と言うことで一つ。車いす道中記 天王寺駅乗り換え御堂筋線天王寺駅からJR西日本紀勢本線特急くろしお1号51M 大阪... 2018.01.10 車いす道中記
ひとりごと まぁ確かに。 「日本外交、かなり危機」河野外相、中国の攻勢を念頭にその現状認識で正解だと思う。それ故に、先日、外相専用機寄越せとなったというのは、容易に想像できる。閣内が一致しているのならば、それも良いと思う。よくやってるね。そう見せかけるだけだとしても... 2018.01.09 ひとりごと
ひとりごと 昨日は雨で。 ほとんど家に居ざるを得ず・・・。動画の編集と投稿と・・・。で過ごした。それで雨がやまないので、食事すらケータリング。(^_^;)出かけもしないのに、出費が多いなぁ。なんて日だけど、そう言えばと、ふと。こんな雨の成人式で、来週が晴れとなったら... 2018.01.09 ひとりごと
車いす道中記 上げも上げたり12本。 2018年1月8日は、一斉にアップ。11月25日編を目下やってる途中に、11月23日分のアップを忘れていたのを気付いて、慌ててそれも追加でアップ。 2018.01.09 車いす道中記
車いす道中記 2018年1月7日は、1本アップ。11月25日編。 2018年1月7日は、1本アップ。そろそろ、11月編も終わりになるであろう、11月25日編に入ります。 2018.01.08 車いす道中記
ひとりごと #恵方巻 関係のアホ論争に疲れる。 色々面倒臭いので、TLで見つけた話などを主体に回答形式で行う。まずは・・・。なんで、春の節分だけが残っているのか?↓旧暦の時は、春の節分でみんな一斉に年をとった名残です。新年は単に年の明けた祝い。それはなぜか、閏月が旧暦にはあって、今みたい... 2018.01.07 ひとりごと
ひとりごと 食い物の恨みは、やっぱり恐ろしい・・・のか?(^_^;) さて、昨日、実家に帰ったわけだ。そうしたら、正月太りでひどいねぇだの、写真だけよこす不孝ものなど言われて閉口する。とにかく、イヤミのオンパレード。まぁ、こうなった理由というのは、正月のおせちの発注したヤツを実家に一つも回さず、写真撮って、そ... 2018.01.07 ひとりごと
車いす道中記 昨日は、一件アップ 昨日でやっと11月18日編が終わり。そのトリをとる車いす道中記 堺筋本町駅乗り換え 大阪市営地下鉄堺筋線天下茶屋方面列車→大阪市営地下鉄中央線大阪港方面列車 大阪市中央区編天神橋筋六丁目方面から、中央線大阪港方面の乗り換えは、過去にあったワ... 2018.01.07 車いす道中記
ひとりごと 昨日は、不眠症の件での通院 前回の薬の配分がよかったノか、風邪の方は治まったようなので、本件の方に戻す。柴朴湯→柴苓湯香蘇散→六味丸これに、舌先が黒いところがあるので、お血でもありそうと言うことで、桂枝茯苓丸。この三つにした。とは言え、私としての検討したのが正月中なの... 2018.01.06 ひとりごと