2018-03

スポンサーリンク
旅行記

いろんな事が・・・。

まず、出発の時、氷見線が遅れて入線してくるところから始まって、万葉線は、昔ながらのバリアフリーって何って感じのに当たる(ある意味では運がいいのだが)し、越ノ潟から放生津小学校付近までの道中では、後ろから追い抜いてくる車の跳ねた水に思いっきり...
車いす道中記

雨・・・

さて、予定通りとは、ちょっといかなかった。(^^;万葉線は、昔ながらの車両にあたるし、越ノ潟から、放生津小学校付近まで持つハズのバッテリーは、二つきれるし・・・。ちょっと、想定より少なくなったかな?と言うところ。防水のアタッチメントみたいな...
ひとりごと

途中から雨で・・・

大阪を出たときは、まだ持ってる感じだったし、穴水駅到着辺りまでは曇りでどうにか持っていたと思うが、その後の七尾行き列車内で雨を意識しはじめ、氷見駅到着の時には、大雨といったところ。今日も、雨予報。うまく予定をこなせるか心配である。※細かい話...
スポンサーリンク
ひとりごと

途中から雨で・・・

大阪を出たときは、まだ持ってる感じだったし、穴水駅到着辺りまでは曇りでどうにか持っていたと思うが、その後の七尾行き列車内で雨を意識しはじめ、氷見駅到着の時には、大雨といったところ。今日も、雨予報。うまく予定をこなせるか心配である。※細かい話...
車いす道中記

撮影行中間報告

想定通りに撮影できたとは思う。しかし、雨やらその他理由で、完璧とまではいっていないかも。と言うところ。今日も、頑張って行ってきます。今度ともよろしくお願いいたします。(^-^)
政治

野党の無駄なパフォーマンスだろ?

野党訪問に施錠=財務省理財局、対応拒否>議員らは前もって視察を申し入れ、対応できないと断られたが、財務省を訪問し、面会を何度も呼び掛けた。この時点でただの迷惑だし、.>太田局長は衆院財務金融委員会が開かれていたこともあり、国会対応で不在だっ...
ひとりごと

まさかここまで・・・。

まさかここまで、雨降るかと言うくらい降った週明け。寝違いは起こすわ、色々とあったが・・・・。しかし、しんどいな。まぁ、出かければどうにかなるか。とりあえず、近所でも、あめばなしばっかりだったし、こんなもんかなぁ(^_^;)車椅子 春のお出か...
ひとりごと

さて・・・。準備したし。

2018年3月21日の話。さて、ビデオカメラの防水ケースもどうにか見つけたし。これで、外での長雨にも対応できるであろうか。
ひとりごと

とりあえず良かった。

明石沖フェリー 19時間の立ち往生後に帰港死人怪我人、重病者が出なかったようで。そして、水食料が持って。あとは、ダイバーさん。ありがとうお疲れ様って処か。で、この船が検査など受けている間は。欠航になるのだろうか?とにかく、自力航行できて、帰...
ひとりごと

昨日は雨。

ルートの再確認と、土産物の送付リストと作って、準備播但線と思っていたら・・・。右の首からうなじにかけていたくなる。今から取り消しもきかないし、意地でも無理矢理治そうと奮闘。首の可動域は増えたようだから、治癒に向かっていると思う。急に寒くなっ...
スポンサーリンク