ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 雨降るといいながら降らない・・・。 そういうのが一番困る。(^_^;)装備もそうだし、まぁいろいろと。まぁその辺りは、何度も書いてるか。(^_^;)4月5日で、死後の世界とか言い出す気力もなく、何の気なしに終わったかなぁ。この辺も毎度似た感じか。毎度良くないなぁ。これもまたい... 2018.04.06 ひとりごと
車いす道中記 昨日は、石川編一本アップ 朝一本上げて、夕方編集終えたらまたと思ったが、編集で戸惑ったため一本のみ。(^_^;)とりあえずそういう事情。(^_^;)車いす道中記石川編 のと鉄道七尾線136D穴水駅乗車 石川県鳳珠郡穴水町編永井豪が書いてそうなキャラのラッピング車両が... 2018.04.06 車いす道中記
ひとりごと 2018年4月4日は整骨院で・・・。 2018年4月4日は整骨院で・・・。月間上限3000円は、3月までの2500円上限よりは上がったとは言え、不変だが、それが、一つの医療機関ごと。 2018.04.05 ひとりごと
車いす道中記 昨日は、石川編一本アップ せわしいかもしれないが、のと編続行中。車いす道中記石川編 のと鉄道七尾線133D穴水駅下車+α 石川県鳳珠郡穴水町編昔に降りたイメージの先行が大きすぎて、他にもルートがあるのを気付かなかったのが惜しかったかなぁ。0番線の車両をどうにか治める... 2018.04.05 車いす道中記
ひとりごと 昨日は・・・。えーっと。 YouTubeで、500エラーだかなんだかの意味不明なことになるし、花園町のイズミヤの現状見に行ったら、その近くの駅のエレベーターが故障中だとか言ってたし・・・。ヘンな日だったなぁ。(^_^;)イズミヤ近くのエレベーターは故障だけど、駅員さ... 2018.04.04 ひとりごと
車いす道中記 昨日は一つアップ 複数アップしたかったのは山々だったのだが・・・。サルが出てきて、500エラーになってたせいで辞めることに。とにかく車いす道中記石川編 のと鉄道七尾線七尾駅133D乗車 石川県七尾市編この辺りまでは、どうにか天気が持っていたのですが・・・。時... 2018.04.04 車いす道中記
車いす道中記 昨日は一つアップ 複数アップしたかったのは山々だったのだが・・・。サルが出てきて、500エラーになってたせいで辞めることに。とにかく車いす道中記石川編 のと鉄道七尾線七尾駅133D乗車 石川県七尾市編この辺りまでは、どうにか天気が持っていたのですが・・・。時... 2018.04.04 車いす道中記
ひとりごと 年度が変わっても・・・。 大阪メトロと言っても、まだほとんどの車両が旧交通局のままなので、大阪メトロに変わった感がまだないし。だって、駅員さんの制服もほとんど間違い探しみたいな感じであったし・・・。とは言え、その辺りは、衣替えくらいまでは、以前ので良いと言うこともあ... 2018.04.03 ひとりごと
ひとりごと 年度が変わっても・・・。 大阪メトロと言っても、まだほとんどの車両が旧交通局のままなので、大阪メトロに変わった感がまだないし。だって、駅員さんの制服もほとんど間違い探しみたいな感じであったし・・・。とは言え、その辺りは、衣替えくらいまでは、以前ので良いと言うこともあ... 2018.04.03 ひとりごと
車いす道中記 昨日は二つアップ・ #石川県 突入。 二つアップしました。3月21日撮影分です。車いす道中記石川編 金沢駅乗り換え サンダーバード3号(4003M)→JR七尾線(839M) 石川県金沢市編金沢駅での対面ホームの乗り換えです。サンダーバード3号から七尾線へと乗り換えました。厳密に... 2018.04.03 車いす道中記