ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 2018年5月30日も本を読んでた。 2018年5月30日も本を読んでた。漢方の張仲景って誰だっけ?こんな感じで、家にある本で調べるが・・・。結論。わかんなかった。例えば、手持ちの漢方の本を色々出して、時代背景を見ると、霊帝頃の孝廉がどうのこうのと。なら、三国志の人物辞典でもと、こんな感じで。 2018.05.31 ひとりごと瑞雲氏と三国志がらみの話瑞雲氏と漢方瑞雲氏の歴史ネタ
車いす道中記 動きはないけれど・・・。 色々と考えています。と言っても、なかなか・・・。ミナミがいいか、キタがいいか、それとも市外?問題は、天気だなぁ。(^_^;)ま、色々考えながらやっていきたいと思います。こんな感じでやっていきたいと、今後ともよろしくお願いします。↓過去作です... 2018.05.31 車いす道中記
車いす道中記 動きはないけれど・・・。 色々と考えています。と言っても、なかなか・・・。ミナミがいいか、キタがいいか、それとも市外?問題は、天気だなぁ。(^_^;)ま、色々考えながらやっていきたいと思います。こんな感じでやっていきたいと、今後ともよろしくお願いします。↓過去作です... 2018.05.31 車いす道中記
スポーツ一般 動きが速いな。 関東学連、日大・内田前監督らの反則指示を認定…「やらなきゃ意味ないよ」は立派な指示関東豪学連・・・いや、関東学連も。こう動きが速いというのは、より日大側の不手際を際立たせる。実にいいこと。まぁ、素早い火消しとも取れなくはないが。(^_^;)... 2018.05.30 スポーツ一般
ひとりごと 実に中途半端。 朝は寒いし、どこか冷える気がするし。証が変わったか?それは、たぶん考えすぎだろう。漢方の本読みすぎた一つの・・・。なのかもしれんなぁ。(^_^;)ともかく、ちょっと出かけたらぽつぽつと雨。やむのかと思えばそうでもなく、かといって雨具出すほど... 2018.05.30 ひとりごと
車いす道中記 予定が立たない。 徳島辺りで入梅とすると、そろそろ大阪もそれを考慮しないといかんわけで。と言うことは、まぁ、遠出は無理なんだろなぁ。ということになるんだろうか。まぁ、いろいろ考えてみようか。地下街、商店街もいいけど、雨ではなぁ。困ったもんだ。こんな感じで、色... 2018.05.30 車いす道中記
ひとりごと 発注してた本が届いた。 漢方関係の本を発注したつもりが、戦前の西洋薬の本が混ざってたのには、個人的に反省点かと思うが、その内容である。・臨床 医薬処方全集 昭和14年4版 日本薬学協会編今、この処方でどこまでやってるのか却って興味があるなぁと言うところ。(笑)リウ... 2018.05.29 ひとりごと
車いす道中記 一息ついて・・・。 ああ何個も、五つも十個もいっぺんに上げるのは愚だとわかってる。(^_^;)わざと一日一本ないしは二本に絞って、複数日に別けた方がいいと言うことくらいは。ここでの経験則もあって。しかし、時間が余るとやってしまいたくなるのも、また事実ではある。... 2018.05.29 車いす道中記
ひとりごと 2018年5月27日は、ほとんど家で・・・。 2018年5月27日は、ほとんど家で・・・。動画編集と、本読んで明け暮れたか。なんか・・・学者崩れかなにもんだ?オレ。(^0^;) 2018.05.28 ひとりごと
車いす道中記 5月19日分と21日分合わせて10本アップ 19日の和歌山編だけでも終わらせるかと思ったら、全部終わってしまったという、そう言う話です。まずは、19日和歌山編。車いす道中記和歌山編 南海高野線橋本駅乗り換え 橋本行き急行→高野山極楽橋行き各停 和歌山県橋本市編確かに、天空などに乗り換... 2018.05.28 車いす道中記