2018-07

スポンサーリンク
旅行記

7月22日回顧録

21日に泊まった宿からの話。この日も三分割くらいになるか。冗長なつもりはないが、イベントが多かったので。(^_^;)いつも不眠症がうんたら言うくせに、こう言う宿ではよく眠れるらしく、5時間は一気に眠ったのかな。そのせいか逆にしんどく、朝風呂...
ひとりごと

今度は冷房病?

なんか、最近のネズミは、夜の外の暑さを避けてきてたんじゃないのか?と思う気までしてきた。階段やら壁の間。つまり、私の目につかないところを行ってるような音をまたしてる気がするし。まぁ、一時に比べれば、睡眠時間は長くなった。でも、今度は冷房浴び...
ひとりごと

今度は冷房病?

なんか、最近のネズミは、夜の外の暑さを避けてきてたんじゃないのか?と思う気までしてきた。階段やら壁の間。つまり、私の目につかないところを行ってるような音をまたしてる気がするし。まぁ、一時に比べれば、睡眠時間は長くなった。でも、今度は冷房浴び...
スポンサーリンク
車いす道中記

今日明日くらいから・・・。

乗った車両の列車番号の確認を済ませたら、編集開始かなと思っています。今の段階で、「纏めたらかなり減る」コトがわかりました。三日も四日も行って、10前後かな?と言うところ。まぁ、撮影ポイントが少なかったり、過去とかぶるのはちょっと・・・・と思...
車いす道中記

今日明日くらいから・・・。

乗った車両の列車番号の確認を済ませたら、編集開始かなと思っています。今の段階で、「纏めたらかなり減る」コトがわかりました。三日も四日も行って、10前後かな?と言うところ。まぁ、撮影ポイントが少なかったり、過去とかぶるのはちょっと・・・・と思...
ひとりごと

2018年7月21日回顧録④

2018年7月21日回顧録④宿に戻って、部屋に一度戻り、冷房ガンガン聞かせながら、荷物整理。
ひとりごと

「岐阜の地酒に酔う2018」大阪開催へ。

「岐阜の地酒に酔う2018」大阪開催へ。全蔵のを最低一杯は飲んで・・・。31蔵だっけかあって。ろくにアテも喰わず。また持って言ったのも食べ忘れ・・・
車いす道中記

さて、そろそろ・・・。

さて、そろそろ・・・。製作はじめますか。今回は、大阪、大分県、山口県ということになり、九州の未踏県が一つ減った!ということになる予定。
ひとりごと

7月21日回顧録③

大内義隆画像に、その主従の位牌、毛利関連の位牌に・・・孔子像がモデルなのか?と思わず言ってしまった聖徳大師像など。大寧寺にて。
ひとりごと

昨日は、「#大阪から歴史を考える」の初会合

相も変わらずネズミ合戦のあと、あちこち片付けてから、約束の11時ちょっと前に、会場の西区の最勝寺に。山門入りにくいわ、砂利道やわ・・・。そんなことは言っても仕方ない。そのちょっと前に戻る。四ツ橋の駅で下車して、長堀の駐輪場辺りで出口を出たら...
スポンサーリンク