2018年7月19日は、不眠症の件で通院・・・。
さて、今回は・・・。
前回も前回だが、今回も待たされる。
9月くらいから曜日変更するかと言うことで話が終わりそう。
とりあえず、薬の追加と変更があった、
プロチゾラムODは存置。
ロゼレムが削除になった。
大便が赤くなったから。(^_^;)
で、漢方の方。
防已黄耆湯→酸棗仁湯。
桂枝加芍薬湯→清心蓮子飲。
六味丸→柴胡桂枝湯。
清心蓮子飲は、30年ほどその薬局ででたことがない薬で、調達に苦労するから、遅い連絡は困るとのこと。
と言っても、急患やのなんやのと。で、冒頭の曜日変更話が出てくるわけで。
熱中症でしんどいのもあるかも知れんと言うことでこの編成にした。
別に薬局いじめではない。(^_^;)
ロゼレムの代わりに、酸棗仁湯で追い込んでみようとそういうことを考えてみたと。
そう考えてみたわけです。さて、どうなるのやら。(^_^;)
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産の男。20代から車いすに乗っています。
なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。
~人物像~
例えば、日本史の研究のまねごと。三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。漢方の研究のまねごとなどをやっています。
ほかに、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなども取り上げています。
そして、時事ネタなどを書いているときもあります。
なお、2008年くらいからブログを書いています。瑞雲です。
宜しくお願いします。(^.^)