2019年11月2日の話。
ほぼ近所での話かな
さて、歯科に行ってから、その歯科の近くの郵便局に行くが、閉まってる。
ということで、別なところへ。
さてどこ行くか。
日本橋から黒門市場と思ったが、どうせ混んでるし・・・。
なんて考えながら、なんばウォークを。
そこで昼食を摂ってから、パークス近くの郵便局へ。
さすが基幹郵便局(この言い方でよかったかな。)。きちんと営業してる。
信書差し出して、目的達成。
その後、南海に乗って天下茶屋方面へ・・・。
天牛堺から換わった田村書店はありがたいが、やっぱり古書の内容などに、ちょっとあれかなぁなんて思ったりして。(^_^;)
通り雨が来たらダメと言うことで、冬みたいな装備していたが、そこまですることもなかったかなぁ。
なんて今から思い返してもそう思う。2019年11月2日の話。そんな日だった。
七五調
浪速なる 通りのすみまで 秋うらら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^_^;)
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産の男。20代から車いすに乗っています。
なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。
~人物像~
例えば、日本史の研究のまねごと。三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。漢方の研究のまねごとなどをやっています。
ほかに、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなども取り上げています。
そして、時事ネタなどを書いているときもあります。
なお、2008年くらいからブログを書いています。瑞雲です。
宜しくお願いします。(^.^)
リンクのご案内
ブログ
さて、毎日色々と発信しています。
瑞雲大一揆(ブログ)・・・ https://zuiunblog.zuiun01.com/zuiunblog/
X
なお、毎日何かしら発信しています。
X(旧Twitter)・・・https://twitter.com/Z_zuiun_01
苦情などは、ないに越したことはありませんが・・・連絡先です。
メール・・・tousuke62@gmail.com
以上でお待ちしています。
宜しくお願いします。(^.^)