木次線を下車するあたりから・・・。
宍道駅にて。
下車するかと構えていたら、駅員さんの曰く、「寒いので、ホームに待合室もないことですし、しばらく車内にいませんか?」
そう言われてから、駅員さんが運転手さんと掛け合ってくれて、乗ってきた列車が折り返して出発する数分前。つまりは、18時頃まで、車内にいることになった。
実際の発車時間は、18時14分。それまでにある特急列車に乗車しても良かったのだが、三駅ほどのために特急もなぁと言うことで、普通列車に。ということで、木次線の車内で待つことに。
その中では、私の所持しているカメラについて問われたり、過去にといっても同じ年に、サンライズに乗ってここに来たことなどを話す。
例えばそのとき、八雲本陣に行ったけど中には入らなかったことなども話したが、車いすではムリでしょうからねぇと納得されてしまう。
カメラについては、保険料などの必要経費を除いて全て寄附していることを言った(驚いてた。)り、サンライズでこの駅に来た時(同じ年の7月頃と言ったんだが、あとで調べると4月末)は、そこの4番と書いてある表示板のすぐ裏の跨線橋の一番狭いあたりで下車したことを話す。
他にもいろいろと話をしたが、総じて、結構面白がってくれたように思う。
しかし、実際寒かったし、そう言う話などをしていて楽しかったけど、この時期の宍道駅はやっぱり、駅員さんに言われるまでもなく、寒い。(^_^;)
そのこの年二回目ということを言うが、覚えがない。休みだったかな?まぁ調べればわかるかとのこと。そもそもこっちの日付勘違いもあるから、苦労されるだろうけど。次からここに来るパターンどうしようかなどと思いながら、宍道駅を普通列車で出雲市駅へ。
出雲市駅を下車し、簡単にお土産コーナーみたいな施設を見てから、その近くで夕食。
三色割子そばというのでもよかったが、それではちょっと面白くないかな?と思った私は、
そば風土記という焼酎をホットにして、出雲そばの三段セットを二枚追加して五段にしたり、島根の名産のセットみたいなのを、銘酒七冠馬とともに飲んだり・・・。そんな感じで、昼食も摂ってないのに、酒は飲むわ、たらふく食べるわ・・・。(^_^;)
あ、そう言えば、この店は、混んでる時に、無理矢理入った感じ。中をうかがっただけのつもりが、慌てて片付けてくれたみたいで。ありがたかった。
それから宿へ。
駅から一分。前回は、駅からちょっと距離のあるところだったが、ここに。
車いす対応の部屋ですよと。ハートフルシングルってヤツ。
確かにそうです。入った感じ。
チャックインするときに言われました。
バリアフリーなので、入浴時気をつけて下さい。部屋まで水浸しになる危険性が・・・。
予約電話の時も言われました。
フロントのすぐ裏ぐらいの立地なので、かなりうるさいと思います。
たぶん、そもそもはフロント裏の倉庫だったのを改装したのかな?そんな感じに思いながら当時いました。
入室してみて、両方よくわかりました。(^_^;)
さすがに水浸しにはしなかったが、洋画宜しく、ちゃんとカーテンが浴槽に掛かるようにして湯が外に出ないようにしてやったし、うるさいのはさっさと寝ることによって克服。
(写真撮っても良かったんだけど、そこまではちょっとね。と思って撮影しなかった。(^_^;))
といいながら、余り眠れずに、何度か起きてしまったのはご愛敬としても・・・。(笑)
初日から、結構忙しいスタートだった。
そんな日だった。
24/02/23新見駅乗車。2024年02月23日に、岡山県新見市にある新見駅にて。JR伯備線の米子駅行普通列車(827M)に乗車したときのものです。