PR
スポンサーリンク

2019年8月10日回顧録2

スポンサーリンク
ひとりごと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

さて、今回は、主に福岡県であったネタについて書こうかなと。

前回の続き。
西鉄福岡[天神]を出た列車が、西鉄二日市でスイッチバックし、太宰府駅の2番線に滑り込む。
そしてホームに降り立ち、そのままほぼ道なりに改札外へ。
その後どう行くのかわからなかったのだが、他の観光客についていけば、どうにかなるだろうと付いていく。
ついていくと、太宰府天満宮の方へ。
まぁ予定の一つでもあったしと行こうとするが、反り橋というのか太鼓橋が。
そんなモノ。ムリなので、道をずらして坂を遡って・・・。
スロープだよなこれって感じの道を行ったら、そっちの方が道がぼこぼこで、途中で立ち往生しかける。(^_^;)
見かねた近くの売店の人が、後ろから押してくれたのがありがたかった。
あとでよってくれたら、安くするよなどと言われたのだが、暑さもあって行かなかった。非常に申し訳なく思っている。
それから、別の坂を上がって、昇降機みたいなのにのって、九州国立博物館へ。
結構ゆっくりだった印象があったな。
そこで、足利将軍の木像などを三階で見たり、四階では更紗だとか。一般展示をやっていたので、見に行って。
最後、特別展の図録を購入して、別ルートの昇降機(これは、どこのスピーカーから指示を聞けばわからず、傍目には間抜けなことをやってたと思う。かみ合わない会話もしていたし。)から、太宰府駅へ(このせいで売店に行けなかったのもある)。
(ここの三階の展示室内で、私の装備について注意を受ける。まぁ怪しげな出で立ちだからしょうがないが、改札というのかそこで言ってよ。とも思った。注意を受けたヘルメットは預け、雨の装備は、改めて纏め直し、観覧続行。あと、撮影可能場所とは言え、スマホのフラッシュを入れたままにしていたのを気付かずにやってしまい、別の注意を受ける。そう言う意味でなにやってんの私、って日だった。)
そして駅前のうどん屋で昼食を摂り、土産物とでも思ったが、そこまで探す暇もなく、12:30頃の太宰府発二日市行き列車に乗って、その後、西鉄福岡[天神]に戻り、そして地下鉄で博多駅に向かった。JRの北改札でだったか、駅員さんと乗車交渉をし、その後、駅売店などで土産物購入やトイレ探しで時間を潰し、ソニック33号に乗車し、大分へ。
雨対策の装備が、この日は仇で、両手の袖口から汗がだらだら。(^_^;)
別に暑気あたりの症状もなかったと言うことは、かなりの水滞なのか?
とするなら、漢方の編成籾直さないとナァ。
なんて考えたりもした。
あと、太宰府駅近くの駅前のうどん屋さんこと、萩野屋さんの店員さん。
こっちが入れますか?と聞くと、行けますというので入ろうとするが、段でどうですかねと言われたので、まるで普通にさっさと動いて入店したらなんか驚いてたな。
中では、ごぼてんうどんのセットを食べたんだったか、よく火の通ってる牛蒡だったなぁと。
また、この人達がいるうちに再訪できたらなぁ、なんて思ったが、印象薄い客だろうし、忘れられとるだろうナァなどと思いながら店をあとにした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました