ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 昨日は、住吉詣で 住吉大社の駅から、住吉大社を抜けて住吉東駅まで。正月よりは移動しやすい感じ。夏祭りと言うこともあって、浴衣姿の人も結構いたかな。此方としては、そう言うモノよりも、砂利でやすり掛けしているタイヤの方が気になって、それどころではなかったが。(^... 2019.08.02 ひとりごと
ひとりごと 昨日は、住吉詣で 住吉大社の駅から、住吉大社を抜けて住吉東駅まで。正月よりは移動しやすい感じ。夏祭りと言うこともあって、浴衣姿の人も結構いたかな。此方としては、そう言うモノよりも、砂利でやすり掛けしているタイヤの方が気になって、それどころではなかったが。(^... 2019.08.02 ひとりごと
車いす道中記 昨日はボツ復活編を一つ 昨日はボツ復活編の一つをアップ。あ、2019年7月27日撮影分の。車いす道中記 南海高野線汐見橋ルート西天下茶屋駅→南海天下茶屋駅 大阪市西成区編現地には何度か行っていて撮影もしていましたが、うまく行かず、ボツにしていましたが、どうにかこう... 2019.08.02 車いす道中記