と言うことで、宿を出て、鹿児島中央駅前駅まで来はいいが、どこに行くべきかこの時点でも迷ってたと。
とりあえず、郡元に行って、ひとまずの全線完乗と、あと、南鹿児島駅前停留所にいけば、駅前って言うくらいだし、JRに即乗り換えって戻ってこれるだろう。ダメなら、どのみち一日乗車券持ってるんだ関係ない。
こんなノリで、低床車の到着を待ってから、まずは、郡元(鹿児島市電)へ。
南鹿児島駅前方面への乗り換えは、ほとんど構内渡ってすぐって感じ。
そして、南鹿児島駅前駅へ。
それから、JR九州の指宿枕崎線の鹿児島中央駅行き列車内でもと思ったら、駅への坂が思ったより長い。また角度もある。(^_^;)
こりゃきついわ。逆にした方がまだ良かったと思うが、言うまでもなく後の祭り。(T_T)
と言うことで、手袋などの装備のない私は、断念して、元来たルートを折り返す感じに。
待ってる間、低床車でない市電が来たが、そこの運転手さんが、次の来る列車が低床車ですって言ってくれたのは。ありがたかったなぁ。(^.^)
蚊に食われながら待っていたから、余計そう思うのかもしれないが。(^_^;)
そして、またさっきの郡元駅に戻り、鹿児島中央駅前駅方面の低床車に乗り換えて、途中の純心学園前とか、その辺りで一度降りて、JRの郡元駅に行くという手も、あるのかななんて悩んでいるうちに、鹿児島中央駅前駅に到着。
そして、下車。
そこからは、次回に別けます。
よろしく御願いします。

2021年10月22日は・・・。起動用ディスク作成。