2020-03-31

スポンサーリンク
旅行記

2020年3月22日回顧録⑦ #鹿児島中央駅 2回目。(^.^)

帰りの新幹線に乗るべく、指宿のたまて箱6号を降りてエレベーターに乗る・・・。だがその前に、先頭車両くらいは見ておきたいと思うが、エレベーターが来てしまう。(^_^;)しかたがないので、上に上がって、新幹線の改札をくぐって・・・。駅員さん曰く...
旅行記

2020年3月22日回顧録⑥ #指宿のたまて箱 が #鹿児島中央駅 に到着する辺りまでの話。

指宿のたまて箱。略して「いぶたま」。偶数番号の列車の停車駅は、指宿を除けば、喜入、鹿児島中央の二駅。1時間ほどの道中・・・。乗車し、色々と買い込んで。買い込んだカツオの干物のスライスみたいなのを食べながら、さつまゴールドを飲むなどしてた。さ...
ひとりごと

2020年3月22日回顧録⑤ #指宿駅 での顛末。

2020年3月22日回顧録⑤そもそもの大阪で切符を買うときに、対応できない危険性が。等と言われていたので、どんなところだろうと思っていたが、こんな感じ。
旅行記

2020年3月22日回顧録④ #指宿駅 到着くらいまでの話。

枕崎駅を出た指宿行き列車。この頃には、完全に雨も上がっていたけど曇っていて・・・。そういうところから、開始です。私の記憶では、石垣の駅くらい(もう少し前だったかもしれない)の場所で遠くに開聞岳が拝めて。雲一つないきれいな形の。と言うことで、...
ひとりごと

昨日は近所などでも・・・。

志村けんの話で一杯だった感じだなぁ。近所なんかでも。特に、それくらいの年齢のヒトがびびってる。(^_^;)そういうのみてたら、これからこの件をうけて、病院に駆け込んでいく人も増えるんじゃないのか?なんて思うくらいには、うるさかったな。(^_...
車いす道中記

あともう少しで・・・。

と言ってもあと4つくらいか。書けば、回顧録は終わりかな。それさえ済めば、やっと制作の方にかかれるなぁと。まぁ、仮作成から始めていつも通り。頑張ってやって行きたいと思っています。(^.^)今後ともよろしくお願いします。↓過去作です。
スポンサーリンク