2020-04

スポンサーリンク
ひとりごと

2020年3月21日編突入 。

2020年3月21日編突入 。これから、2020年3月21日編に入っていきます。武漢肺炎騒ぎがなければ、若山牧水の故郷坪谷に行っているはずでしたが・・・。
ひとりごと

昨日も色々と出かけて・・・。

昨日ちょっと出かけた。整骨院に行く。相撲や柔道で感染者乱発なら、ここのこういうのも閉鎖対象に・・・なんていうと、あり得そうな洒落にならんことはいわんで下さい。云々。それから、列車乗り継いで実家へ。本数削減とか言っていたようだが、うまい具合に...
車いす道中記

2020年4月11日も1本アップ。2020年3月20日編⑥ #宮崎駅 での、#海幸山幸 下車。

とりあえず、これで、2020年3月20日編は終わりです。と言っても、シリーズ的には、まだ宮崎県は幾度か出てきます。それはそうと。車いす道中記宮崎編 JR九州宮崎駅 観光特急海幸山幸(8052D)下車 宮崎県宮崎市編本来は、駅到着から録ってい...
スポンサーリンク
ひとりごと

2020年4月10日も、色々と出かけて・・・。

2020年4月10日も、色々と出かけて・・・。病院近くを通ったので、覗きに行ったら。緊急時やそれに準じることでもない限り、面会禁止とかそういうところが増えてきている。ほかも、あちこち行くけど。見かけは、子供がいないだけで静かそうに見えるが、それ以外では大変そうな印象を受ける。
車いす道中記

非常事態宣言が出ようが何しようが。

非常事態宣言だ緊急事態がなんだと言われようが、私の方はさほど変えない予定です。かねてから申しておりますとおり、この車いす道中記は、車いすの人間の見た視点です。非常事態宣言だろうがなんだろうが、そう言う人間の視点はこうであると発信する要がある...
ひとりごと

2020年4月10日は、1本アップ。2020年3月20日編⑤ #南郷駅 での、#海幸山幸 乗車。

2020年4月10日は、1本アップ。もう少し、燕の巣の方のアピールすればよかったかなぁ。なんて今から思い直します。でも、あの日は喋りすぎていて、カメラのスイッチ入れるのが遅れて・・・。あ、この列車自体は、私がこの駅に戻ったときには、すでにホームにいました。
ひとりごと

2020年4月9日・・・。

今のうちに、今後まず取れないモノを録りに行こうかとも考えたが、医者なんかでも大変そうなので、装備品充実までは・・・。という感じで、昨日の場合は思いとどまった。まぁ、なんせね。商店街や、その辺の路地にすら人がいない。通勤の人や、そんな人がたま...
車いす道中記

車いす道中記をやってると・・・。

車いす道中記をやってると、撮影の旅程中なんて時に。・あれ?今回こちらですか?・以前お見かけしましたよね?(いえ、完全にここには初めてなんですが・・・)なんてやりとりが、あったりする。(^_^;)顔隠しても、たまに腕なんか映ってるし、影や声な...
ひとりごと

2020年3月20日編④ #道の駅なんごう から、#南郷駅 への道中。

2020年3月20日編④たぶん、このシリーズの最長になると思います。実際まだ腕が筋肉痛。ほんまに、筋肉痛?なんて思っていたりもします。
ひとりごと

2020年4月8日の近所などでの会話など。

みんな大変そうですわ。梅新なんかでも、夜中遅くでも見んようなひとのなさやな。あぁミナミの道頓堀辺りでもそうみたいやな。とか言う声が聞こえてきたり。あちこち休みでわけわからんわ。飲食店も線引きがよくわからんしな。スーパーやその辺の牛丼屋も時短...
スポンサーリンク