2020-06

スポンサーリンク
ドラクエⅥ

で、2020年6月6日の #DS版 の #ドラクエ6 続報

2020年6月6日のDS版のDQ6続報とりあえず、レベルあげと、熟練稼ぎ。熟練稼ぎの方は、やっと勇者が誕生。今レベル5くらいの勇者かな。他は賢者のマスターがでたり、そこそこ育ってきている模様。例えばドランゴどうしようか。何て考えてみたり。
ひとりごと

2020年6月6日は、出かけて・・・。

朝早くからでればいいのに、天気を窺いすぎて、谷町線守口を出た辺りで、一度軽く雨に当たってしまうところから、スタート。(^_^;)個人的には、京阪の守口市駅に向かったはずが、なぜか例の如く彷徨ってしまって、太子橋今市駅に着いてしまう。(^_^...
車いす道中記

2020年6月6日は、九本撮影してきました。

例の如く、全部使えるとは限りませんが、昨日は九本撮影してきました。守口市、寝屋川市と言った辺り。要は、旧の河内十七箇所のホンの端っこ辺り。(^_^;)まぁ、関係ないところも、それなりにあるわけですが。それに、以前撮影したところとルート的に同...
スポンサーリンク
ドラクエⅥ

2020年6月5日の #DS版 の #ドラクエ6 続報

2020年6月5日のDS版のDQ6続報場所的には牢獄の町到着まで。例えば、絶望の町、欲望の町辺りでうろちょろしていると、熟練度が上がって、ダーマに行って・・・。なんだけど。そのダーマに行くのが面倒臭い。とまぁ。
ひとりごと

2020年6月5日は・・・。

2020年6月5日は・・・。近所では、世間で有名なアベノマスクの隙間に保冷剤を入れるのが流行しているようで・・・。ええんかな?
車いす道中記

2020年6月5日は予定勘案など。

余り遠出でなく、過去に撮影していない場所でなく、可能なら大阪府の北部くらいで・・・。そう言えば、十七箇所の現地を見に行く・・・。いや、あんなの広すぎる。(^_^;)何てことをいまだにもって考えております。(^_^;)運動がてらでかけたいのは...
ドラクエⅥ

2020年6月4日の #DS版の #ドラクエ6 続報

2020年6月4日のDS版のDQ6続報2020年6月4日に関しては、ほとんどレベルあげで、あちこち行ってみたり、天馬の手綱を使って、ねずみ色した場所を消したり・・・。そんな感じをしている間に終わった。
ひとりごと

2020年6月4日も家捜しみたいに・・・。(^_^;)

松原市史に、明応二年の御陣図。つまりは、明応の政変直前の足利義材の河内征伐の関係資料があると聞いて、確かうちにあった・・・あったよなぁと思って探すが、見つからない。
ひとりごと

2020年5月23日編の最終。#南海高野線 #帝塚山駅 なんば駅方面各駅停車下車。

2020年6月4日は一本アップで、2020年5月23日編の最終でした。2020年5月23日編です。その最後になります。この後、近くの帝塚山古墳に行くつもりでした。しかし、撮影前の下見がてらに行ったときに、一周はきつそうと言うことで、そのまま帰路についてしまったので撮影せず。
ドラクエⅥ

2020年6月3日の #DS版 の #ドラクエ6 続報

2020年6月3日のDS版のDQ6続報ところで、目が痛いからあんませんかったな。とりあえず、天馬の手綱を取りにいっただけ。この後どうすんだっけかなぁ。それと・・・・いいのかな?ドランゴ。ドラゴンが、ドラゴンキラーなんか装備して。
スポンサーリンク