2020-07

スポンサーリンク
ひとりごと

2020年7月30日は雨で。

2020年7月30日は雨で。出掛けて。帰りは持つと思ったら、どうしようもなく降ってきて。濡れ鼠はいいんだけど、最近の施設は冷房過剰なところがあって・・・。そのせいなのかなんなのか、ちょっとしんどいので、帰宅しての作業もそこそこもせず、わりかしあっさりと寝たよと。
車いす道中記

2020年7月30日は・・・。回顧録と言うよりは。

18日回顧録と思ったら、その18日の日記が、そのまま回顧録で書きそうなことを書きすぎていたせいで・・・。18日の乗り換え備忘録だけになったと。(^_^;)編集などの作業もしたかったが、雨に当たったせいで、さっさと寝る方を選んだと。(^_^;...
鉄道型備忘録

2020年7月18日の介助情報。

当日の日記で書きすぎたので、回顧録はなし。介助情報の方を。JR大阪駅(在来線)・・・エレベーターあり。JR草津駅・・・・エレベーターあり。JR柘植駅・・・エレベーターなし。ただし、今回は対面乗り換え。JR亀山駅・・・エレベーターあり。JR津...
スポンサーリンク
ひとりごと

2020年7月29日の通院以外の話。

病院出たあとは、ちょっと雨がぱらついてきた感じだったが、かかりつけ薬局のあたりでは晴れてると。薬受け取って帰宅して・・・風呂はいて、色々とやろうとするが、散瞳のせいでしんどいと。そのくせ眠れないと。(^_^;)暑いわ湿気てるわじゃ仕方ないの...
ひとりごと

2020年7月29日は、眼科の件で通院。(^_^;)

思えば、半年ぶりの眼科の通院ですよと。で、散瞳というのか、眼底検査やりました。結果を先に言うと、なんもなかった。朝早くから、眼科に行き、視力検査して、両方1.2の視力があって、なんか目薬さされて。20分ほど外で待たされて、検査ですよと。暗室...
車いす道中記

2020年7月29日は、まだ回顧録。(^_^;)

とりあえず、23~25の分の回顧録と、介助備忘録は書いたよと。そう言えば、18日のかいてないなどうしようなんて悩んだりして。(^_^;)今日、作業に入れるならかかりたいけれど、そうでなければそっち夏侯かななんて思っています。(^_^;)今後...
車いす道中記

2020年7月23日から25日の介助情報

2020年7月23日から25日の介助情報介助情報備忘録というところになりますか。滋賀県、愛知県などでのものを
ひとりごと

2020年7月25日回顧録 帰阪編

前日に比べ、そこまで急ぐこともないし、列車もちょっと遅い目の7時11分発にしたので、慌てる必要も何もなかったのだが・・・。何を思ったか、やっぱり3時頃だったか、早い目に目覚めてしまう。(^_^;)6時20分くらいだったかな。津駅の西口へ。東...
ひとりごと

2020年7月28日は。

さて、そろそろ梅雨明けやのう。なんていいながら、近所で話していたけど、一番怖いのは、昨日はゴミの日で。猫だか、鼬だか知らんが、まるで挨拶回りみたいに、朝いるのがまた怖い。(^_^;)とにかく、人畜問わず、コロナ下の日常に慣れてきているようで...
車いす道中記

2020年7月28日は、相も変わらず。

昨日は、まだ回顧録。どのあたりをどのようにどんな感じでと迷いながら各問だから、かかって仕方ない。(^_^;)どうにか、今日25日ネタと、うまくいけば、乗り換え備忘録と。それが終われば、漸く制作開始かな。うまくいけばいいけどなぁ。(^_^;)...
スポンサーリンク